先日やっと、半年以上の沈黙をぶり破り。。。。

左の前後全アームを交換しました。

こつ~~~んと、当ててグイっと全部が曲がっていました(TT)

急いで無かったので放置状態でしたが。。。。

フロントからご紹介。

ロアアームのブッシュの後ろ側。

ココは必ずピロの必要性が有ります。

アームの上下運動を邪魔させず、前後運動を抑止する。

結果強化ブッシュではダメです。強化ゴムを使用すると、アームの動きを鈍くしてしまいますし、ショックのセッティングがしにくくなります。ジュラコンではアームの上下方向への動きが全く無くなりますので論外、ここはケチらず高価な良い材質のピロを奮発。



ロアアームのフロント側はピロでも良いのですが、ジュラコンのニュルニュル感と適度な感じの硬さが。。。。私は好きなのでジュラコン製で、超ソリッドな感じを目指す方はピロでも良いと思います。

アッパーアームも同様の理由でジュラコンを使用していますが、ここもピロも有りだと思います、出来れば調整式が良いかと思いますが、必要性を感じた時に投入します。ホントは少しキャンバー付けた方が良いと思うのですが、峠でカツンとブレーキ踏んだ際にズルっと逝くのイヤなので。。。まぁこの辺りは楽に乗れる方向性で。。。サーキットメインなら。。。迷わず調整式入れるかなぁ。。。



ショックは



私的S2000鉄板チョイスのオーリンズ別注。ちょいとこだわった所で製作してもらってます。

DFV主流の中。。。。

DFVレスです(^^)

DFVの初期の応答性の遅れが私は少し気になるのと、ショックの容量確保の為にDFVレス仕様です。

DFVレスにより、すごく素直な減衰力の立ち上がりでセッティングもしやすいですし、乗り心地も悪く無いですよ、要は減衰力の設定とスプリングの選定がポイントだと私は思います。

私的な感想ですが。

DFV付きの場合はポワンポワンって感じる領域が有る。

DFVレス仕様はストン!ストン!って感じの乗り味。

ポワン、ポワンが乗り心地良いと思う方はDFV仕様が気に入ると思います。

腰の有る感じのシッカリした減衰力を望む方はDFVレスの方がしっくり来ると思います。

案外スプリングレートも12kと柔めです。

時間を見つけて、16K位にしようかと思っているのですが。

現状。峠全開アタックでもどうにかなっちゃっているので。。。。。

しかし、基本的に14k~18kの間でセッティングするとコントロール性もよく、使いやすいと思います。

箱をシッカリ作っている方は18k~22k位が私の経験上良い結果出てます。

私のS2000は8割峠で楽しく遊ぶ仕様なので。。。

足回りって走るステージでかなり変わったセッティングするので、なんでもかんでも同じセッティングでは話になりません。

ソレこそ十人十色、方向性はある程度決まって来ますが、まず乗り手に合わせて上げるってのが最重要だと。

S2000。。。。リアは結構難しいです、アームの動きに3次元の世界がソコには待ってますので。
リアの作り方は次の機会にお話しますね(^^)