さらに追記
自分で作らなくても、有償サービスで利用できます。私はもう自分でメンテするの面倒くさいのでこちらにお任せしました笑
新しい作り方
こんばんは〜。
同じWiFi環境にいる時は、spikeのデータはnightscout設定しなくても、フォロワーモードで見えちゃうんですって♡知らなかった~。これを設定しておけば、別室で寝ているお子さんの血糖値を自分の枕元で確認できますね^^
spikeのwikiをながめていたら素敵なもの見つけました~。前からあったのかな??
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
nightscout 設定方法 (英語)
これとっても分かりやすい!
初心者にはちょっと気がひけちゃうナイトスカウトの設定だけど、これだったら20分でできちゃうよですって♡(超訳)
英語が分からなくても、スクリーンショットがたくさんあるので大丈夫♡♡
nightscoutがあると出来ること
いつでもお子さんの血糖値を遠隔で見ることができます。学校に行っている時、寝ている時。
spikeにはない集計機能があり、リブレのような分析もできます。しかもPCにつながなくても携帯から見れちゃう♡(作る時はPC必要です)
Apple Watchを持ってる方がsugarmateをインストールすると、バイブレーションで低血糖や高血糖を通知してくれます!※spikeは今のところバイブレーション通知はできません。。
sugarmateは、下がり始めて1時間+しきい値より下がった時、上がり続けて1時間経つとぶるるって震えます。その後はその状態が続くと30分に1度の通知です。
nightscoutはまだちょっととりかかりにくい、、と言う方はこちら
同じWiFi環境にいる時は、spikeのデータはnightscout設定しなくても、フォロワーモードで見えちゃうんですって♡知らなかった~。これを設定しておけば、別室で寝ているお子さんの血糖値を自分の枕元で確認できますね^^
私のレベル
海外でも日本語で過ごす
1型糖尿病になって初めてBluetoothとCLOUDを使ったよ(グルテストNEOアルファのおかげ)
いまだにガジェットとデバイス、アップデートとバージョンアップ、ダウンロードとインストールの違いが分からないよ
ガイド、Wiki、チュートリアルの使い分けも分かりません
なので諦めない心さえあれば だれでもできちゃいます。spikeのWikiは丁寧なので、Google翻訳でも結構いけちゃう気がします♡
nightscout、あるとわりととっても便利です!