キャトルで扇子買ってきたよ(^^) | いもこの宝塚ブログ

いもこの宝塚ブログ

~毒舌で#宝塚愛を語ります~

 

こんばんわー

今日は仕事の帰りに梅田のキャトルで扇子買ってきた(^_-)-☆いもこです~

扇子じゃなくて、『扇』だそうですわ・・・

知ってた? でも、いもこは扇子と呼ぶわ(笑)

 

 

梅田のキャトルの外側ディスプレイの花組のとこは

すっかり初日の準備にできてたわ!

飾ってるだけで今日はまだ売ってくれない(笑)観劇バック!

なぜだか扇子は今日から販売!

振付の予習をしとけということですな~

 
 
扇子は広げるとこんなんやで~
これはオンラインでも見れるね!
 
びっくりしたんは、閉じた時の幅や!
太いねん~
ゆで卵と比較したらわかるよね?
なんでゆで卵と比べるのか(笑)知らんけど~
うずらちゃうよ!鶏卵や!
こんなん、夏場にほんまの扇子としては使えないね~
素材はプラでしたし(笑)
突っ込みどころ満載やけど、1,000円やから許そうと思ったいもこです!
 
ついでに・・・・阪急改札にむかう歩く歩道のとこです~
 
 
 
今日は花組のうたかたの次が発表されたね~
オペレッタ・ジャパネスク
『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』
漢字苦手ないもこには(ひらがな)が嬉しいのだ(^_-)-☆
しかし花組もふり幅大きいよね(笑)
東京は、蒼穹の昴が佳境だけど、阪急電車はもうすっかり、うたかた準備OKです!
1月は星組東京も行くし・・・お正月は花組やし・・・
相変わらず忙しいいもこでした!
みなさんも年末年始、体調崩さないようにご自愛くださいませ(#^.^#)
 
おしまい