薬理's BLOG

薬理's BLOG

物欲街道爆走中 ヽ(;´Д`)ノ

G対策の最終兵器となるかもしれない商品をネットニュースで見ました。

 

Amazonでは在庫ありの翌日配送予定だったのですが同じくこのニュースに触発された方が数多くいたようで出荷予定日が8月20日-8月26日に変更されてるw

 

これまで使っていたコンバットやブラックキャップを設置するだけで効果があり、年に2-3匹しか見かけなくなったのでそれほど不満があるわけではありませんが・・・・・

 

この記事を見るとまぁ試したくはなりますよね(^^)。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

浴室水栓の水垢が酷い。使い始めてから本格的な清掃はおそらくしていません。orz

 

YouTubeで見た動画と同じようにビニール手袋と軍手を使ってジフ・クリームクレンザーで磨いてみることにしました。

 

大部分の水垢を落とすことに成功(^^)。ただ、落ちない場所もあるため磨き直すかまたはもう少し研磨力のあるリンレイ・ウルトラハードクリーナーを使いたい気がします。ただ、磨きキズは残りそうなので思案中。

 

 

前回のシャワーヘッド&ホース交換時に気になったエルボーの水垢も落とすことができました。これなら交換の必要はなさそうです。

 

 

残念だったのは水栓本体カバーが樹脂製だったため薄い擦りキズが付いてしまいました。気になる場合は事前に目立たない部分で試した方が良いかと思います。

 

 

浴室ミラーは動画同様、ジフでまったく歯が立ちません。コチラはウルトラハードクリーナー・ウロコ・水アカ用で綺麗に落ちていたので年末大掃除までには対処するつもりです。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

仕事柄、書籍や書類が多すぎてブックシェルフの収納量を超えているため床に平積みしています。

 

頻繁に掃除すれば良いのですがどうしても埃が溜まりやすくなるため紙魚が出没しやすい。

 

何か対策はないかなとネット検索するとホウ酸ダンゴが有効らしい。自作するよりも市販品の方が便利ということでAmazonで購入しました。

 

ただし、乳児と幼児に対するホウ酸致死量は各々2〜3g、5〜6gなので乳幼児やペットのいる家庭では使えません。

 

 

とりあえず、これを設置してみようかなと思います。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

そろそろエアコンの季節到来ということでとりあえずフィルター掃除は完了。ただ、吹出口から内部を確認すると黒カビが発生していて特に送風ファンが酷い。(´;д;`)

 

1台だけなら専門業者にエアコンクリーニングを依頼するのもありですが複数台あると負担額が大きいので今回はDIYで清掃することにしました。

 

ネットで調べたところ、掃除機に取り付けるタイプのアタッチメントを見つけたので試してみましたが吸引力が弱く、残念ながら実用性には欠ける。

 

やはり地道にブラシで拭き取るのが良さそう。自宅にあるものでも代用できそうでしたがすきまブラシを購入しました。

 

汚れが酷い部分は1回毎に水洗いの必要があり、面倒だったのでウェットティシュー(アルコールタイプ)を巻き付けて輪ゴムで固定して使いました。

 

吹出口付近の黒カビはほとんど除去。

 

 

上下ならびに左右ルーバーはツメで固定されています。当然、取り外した方が作業は容易ですが脱着時に破損しやすいとのことなのでとりあえず付いたままの状態で送風ファンの黒カビを忍耐強く拭き取り、完璧ではないけどこの程度まで取り除くことができました。

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

室内履きはずっと健康サンダルでした。学生時代からなので使用歴は長い。ただ、そこそこする値段の割に毎日履いているため劣化は早いことがネックでした。

 

代替品としてクロックスが思い浮かびましたが価格をネット検索するとさらに高い。orz

 

そこで、今回はニトリのEVAアナアキベランダサンダルを購入してみました。

 

 

通気性が良いことと素材がEVA樹脂なので汚れや臭いが気になったら洗えるのは嬉しい。あとは何といっても799円という価格は魅力です。

 

 

 

履き心地は思っていたよりも良好。ただ、Lサイズは25-27cm相当なのですが足幅が広いと窮屈に感じるので購入検討される場合は実店舗での試し履きをオススメします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

半年に1回の頻度で受けている歯科クリニックの定期検診。

 

歯並びが良くないためか染め出し時に毎回奥歯の磨き残しを指摘されます。(;´∀`)

 

歯間ブラシだけでは不十分とのことでタフトブラシをオススメされました。使ってみると普通の歯ブラシより奥歯の歯間は磨きやすい(^^)。

 

 

歯科医オススメの寝る前の歯磨きとリステリンの組み合わせが習慣になりました。

 

次回検診は9月なのでどういう診断となるか楽しみです。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

最近ふと気付いたのが洗面化粧台シャワーヘッドのシャワー/ストレート切替スイッチに付着している汚れ。

 

取り外して確認すると黒カビのようです。特に泡まつキャップ周辺が酷い。orz 日々、洗顔や歯磨きで使うだけに清潔にしておきたいところです。

 

交換するかなと思い、Amazonで価格を調べるとレバーハンドルとのセット買いでは約13,000円。(´・ω・`) 今回は掃除で対処することにしました。

 

シャワーヘッドは散水板を外すと中の部品が散らばりやすいので取付順を間違えないよう撮影しておくと便利です。

 

黒カビは使い古しの歯ブラシで汚れと一緒に落とそうとしましたが小キズが付くことは避けられないためキッチン泡ハイターで綺麗に取れました(^^)。

 

 

 

レバーハンドルのキャップはマイナスドライバーで外すよう指示されていますが無理に力を加えるとツメが折れたりキズが付くのでエーモンの内張りはがしを使いました。

 

 

 

汚れ具合から判断すると3ヶ月〜半年に1回は綺麗にしておくと良いかもしれません。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

コートなどの冬服シーズンが終わり、クリーニングから戻ってくるとビニール袋を被せたままクローゼットに保管してました。

 

スーツ、ジャケットなら着用機会が多いため問題ないのですがコートや礼服の保管はどうしようかと思っていました。

 

所有しているコートはウール100%素材なので虫食いがあるとショックが大きい。また、使用頻度が少ない礼服はカビが生じやすく突発的に必要となるのでさらに苦労します。

 

保管に適したものはないかなと物色したところ、不織布の衣類カバーを見つけました。とりあえず、コート対応のロングタイプを購入しましたが良さそうならスーツ対応のショートタイプも追加したいと思います。

 

本製品は防虫剤ポケットが装備されていて便利です。なお、防虫剤は定番のムシューダ・無香タイプを購入しました。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

TOTO ユニットバスのシャワーホースの黒カビが塩素系漂白剤でも落ちないためヘッドと併せて交換することにしました。

 

TOTOのHPでシャワーホースを交換したいで確認するとモンキーレンチを使って交換するだけです。

 

パーツ現物をホムセンで確認したのですがAmazonと比較するとシャワーホースでは2倍以上の価格差に驚愕!!

 

ホース&ヘッドのセット品の方が低価格でしたがヘッドとホースの接合部が樹脂だったため別々に購入しました。また、ヘッドは低水圧タイプと節水タイプがありましたが節水タイプを選択しました。

 

 

また、ハンガーの汚れもひどかったので併せて交換しました。

 

 

ホースとエルボー接合部。エルボーの水垢が目立つので次回はコチラを交換の予定です。

 

 

なお、DIYで交換される場合は品番と適合機種を設備業者さんなどに十分確認の上、自己責任でお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

以前購入したニトリの滑りにくい樹脂トレー。使い勝手に不満はないけど表面に艶があるためか一目で安物だなと感じられます。

 

どちらかといえばマットな質感の方が好きなのでマットクリア塗装を施すことにしました。作業は車のエンブレムを艶あり→艶消し処理と同様なので容易です。

 

足付けは低番数の耐水ペーパーから徐々に上げて最終的に#1000で仕上げましたが雑に研磨したので跡が残りました。(;^^)ゞ まぁ、塗装の過程で目立たなくるほどに消えたのでそれほど気になりませんが。

 

脱脂後、ミッチャクロン塗布。十分乾燥してからマットクリア塗装を実施。ホワイトということでゴミが目立ちやすいためマスキングテープと#2000のサンディングで取り除きました。

 

エンボス加工っぽく仕上がったので予想していたより質感が向上したのではと思うほどです(^^)。ただ、電子レンジ&食洗機対応ならびに滑りにくい機能は失われる上、ホットドリンクなどの高温容器に入ったものは避けた方が無難かと思います。まぁ、ウイスキーグラスなどのコールドドリンクのみ利用することになるので問題ないと判断しました。

 

 

前回同様、カガミクリスタルのロックグラス T428-640を乗せてみても違和感はない気がします。まぁ、日常使いならこれで十分満足ですね。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ