HP更新しました。今月の一枚は「静かなエナジー」 | 画家l渡辺美香子の世界(色鉛筆&more)

画家l渡辺美香子の世界(色鉛筆&more)

心穏やかな風景を描き続けて40年近く、
もっとワクワクすることもやってみたいな、
と色鉛筆画の可能性の探求から始まった新たな挑戦。
さらに画材の制限から自由になった先にあるものは・・・?
渡辺美香子の教室や個展のお知らせ&日常の気づきなどを
お届けします。

3月に入り、

今月も、ホームページ更新しました。

 

ホームページ「渡辺美香子の世界」

 

 

開設したのは、2001年1月

もう20年、使い続けています。

 

当時、生まれたばかりだった息子も成人したというのに

進化が激しいネット環境の中、

フォーム自体は、20年前のまま。

 

あの頃は電話回線、
画像を一枚表示するにも、コクコクコク・・・

とやたら時間がかかる、という時代、

 

なので、どんな端末からでも負担なく見ていただけるよう
またHPに割り当てられていた容量自体が
数十Mb と今では考えられないくらいの小容量だったので

画像データはめちゃくちゃ軽く設定されています。

 

作品紹介ページも軽い画像ゆえ点数載せられていますが
内容は実は20年前の当時のまま(-_-;)

 

画風はさして変わってないので

それほど違和感はない・・・(;^_^A

のがいいのか悪いのかは置いておいて

 

その代わり、

20年間、毎月一枚、

「今月の一枚」を更新し続けてきました。

 

毎回ほとんど丸一日、
時には2日も3日もかかってしまう

文章の作成、
何度繰り返してもなかなかサクサクとはいかず
挫折しそうになったことも数えきれず・・・

それでも
BACK ISSUE
(いままでの「今月の一枚」)

に、アーカイブとして残っているのをみると

その時々の心境を昨日のことのように思い出せて
続けてこれてよかったな、と思います。

 

それもこれも

一人で、ではなく

今も原稿を打ち込んでアップしてくれる夫の協力があったから。
(というか、打ち込んでもらうための原稿をあげなければならない、
というプレッシャー、かな?)

 

ここ数年、いや10年くらい、

新しいホームページにリニューアルを、

と言いながら、なかなか実行に移せてなくて

 

一筋縄ではいかない更新に夫の手を煩わせることへの申し訳なさと

もういい加減、ネットで表示されなくなるのではないか、

との危惧も感じつつ

 

今月もなんとか更新できて

とりあえずホッとしている次第です。
(この、のど元過ぎれば・・・が曲者、なんですが、ね💦)

 

今月の一枚は

「静かなエナジー」

ちょっと前に描いた色鉛筆画ですが

先月同様、なんとなく、今の心境に近い気がして選んでみました。

 

静かなエナジー 色鉛筆画(c)Mikako Watanabe

 

 

今月の教室は

全クラス、リアル開催の予定。

(梅田夜のみ会場の使用制限により未定)

 

 

今月の個展は、

3月31日から始まる和歌山近鉄5階美術画廊での

色鉛筆画展。

 

和歌山近鉄 5階 美術画廊

渡辺美香子 色鉛筆画展
3月31日(水)~4月6日(火)

10:00~18:30
在廊日 4月4日(日)


今まで描きためた作品での個展です。

詳細は追ってまた・・・

 

 

では、今月もどうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)

 

渡辺美香子の世界 (mikakowatanabe.com)