美容師最新情報ブログ by imedia -10ページ目

美容師最新情報ブログ by imedia

美容出版社株式会社アイメディアのブログです。
「imedia編集部の仕事日記」からタイトルが変わりました。

こんにちは猫

少しずつですが涼しくなってきましたねイチョウ

季節が変わるとファッションと一緒に

髪型も変えたくなりますよねハート

 

先日私も髪型、髪色ともにガラリと変えてきましたキラキラ

 

Before

下矢印

下矢印

下矢印

After

 

Beforeといっても前回の美容院後の写真なので

整っていますがキョロキョロ

ピンクのショートボブから

黒に近いグレージュのショートに変身ニヤリ!!

 

サイドをここまで短くしたのは久々です!

とても気に入ってますピンク音符

 

ブリーチとトーンダウンを繰り返したくなる飽きっぽい性格なのですが(笑)、

しばらくブリーチを控えて数ヶ月後にパーマをかけてもいいな〜

なんて考えています流れ星

我慢ができれば……(笑)

 

皆さんも季節の変わり目にぜひ髪型を変えてみてはいかがでしょうか?

 

編集部I

=========================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=========================================

私どもアイメディアも運営委員会として携わっている

一般社団法人「美容の価値を考える会」のシンポジウムが

8月29日にアリミノ本社ホールにて開催されました。

 

シンポジウムのテーマは

「100年ライフの美容の役割を考える」

シンポジウムに先立って登壇した田尾兵二常任理事(アリミノ会長)は、

「美容に携わるすべての人が語り合いながら

よりよい業界をつくっていかなけばなりません」と挨拶。

 

やがて来る、100歳まで生きるのが当たり前の長寿社会において

美容業界が果たすべき役割について

山野美容芸術短期大学の大野淑子教授や大西典子准教授、

VISAGEの白坂春光代表などが興味深い提案を行いました。

一般社団法人「美容の価値を考える会」は入会者を随時募集しています。

会員になると、毎年開催されるシンポジウムに無料で参加でき、

メーカー、ディーラー、ジャーナル関係者や美容師の皆さんとも情報交換が可能です!

 

会員になりたいという方は、このブログのコメント欄までご連絡ください。

=========================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=========================================

8月8日(火)、東京・荒川区の国際理容美容専門学校 新館にて開催された

JUNESさんの社内コンテスト「JBG」予選大会の取材に行ってきました。

 

2001年から開始されたこちらのコンテスト。

今回で17回目の開催となります。

JUNES代表・BOWEさんら審査員6名の審査に加え、

国際理容美容専門学校の理容科の生徒、

さらに見学に来ていた高校生らの投票によって順位が決定します。

 

参加者は14名。

予選大会を勝ち抜いた上位5名のみが

12月の本戦に出場となります。

 

今回のテーマは「REAL STREET」!

 

 

各々が思う「REAL STREET」をヘアだけでなく、ファッションでも表現していきます。

衣装はスタイリストさんご自身でつくられることも。

 

モデルのランウェイ後はプレゼンが。

仕上がりだけでなく、プレゼン内容も審査項目とのこと!

 

 

作品に込めた思いや、自分の思う「REAL STREET」について

時には笑いも交えながら熱く語られました。

 

審査後、上位5名が決定!

 

1位 板井義博さん(JUNES man バーバー三軒茶屋)

板井さんの作品

 

2位 鈴木 仁さん(JUNES man 男髪 nakano)

鈴木さんの作品

 

3位 YUIさん(JUNES man 目白男髪)

YUIさんの作品

 

4位 浅野陽介さん(JUNES man 目白男髪)

浅野さんの作品

 

5位 五十嵐桃子さん(JUNES HARAJUKU)

五十嵐さんの作品

 

 

おめでとうございます拍手!!

 

予選大会に出場された皆様、お疲れさまでしたキラキラ

そして上位5名の皆様、本当におめでとうございます!!

12月の本戦も頑張ってください!

 

 

編集部I

=========================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=========================================

先週末は京都へ。

そこでなんと、こんなイベントが開催されていました!

鴨川河川敷での野外映画上映会!

浴衣で訪れている人もいて、

とても風流でした!

 

お祭りでなくても、ちょっとした日に

浴衣で出かけるのも涼しげでいいですね!

フォトジェニックでもありますし!

 

浴衣も着物も、和装を普段あまりしないので、

着るだけでテンションが上がって大好きです!

 

以前着物で京都観光をしたのですが、

とても楽しかったです。

このときはとにかく安さを求めて、

着物をレンタルしたお店で500円プラスすれば

髪の毛もセットしてもらえるということでお願いしていました。

 

今思えば、せっかくの機会ですし、

髪だけ別にサロンでお願いしても良かったですね。

そうすればもっとふわふわの可愛いのになったかもしれないのに……!

なんて、今更思っても仕方ないのですが。

 

私のような後悔をしないために、

皆さんはぜひ「ゆかたアップ&帯結びBOOK」や

「2018年新作着物に似合うアップスタイル」で

やりたい髪型を探してから

和装で出掛けてくださいね!

 

 

編集部M

=========================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=========================================

8月1日(火)、グランドプリンスホテル新高輪 国際館バミール3Fにて、

「ロレアル プロフェッショナル ビジネス フォーラム ジャパン」が

開催されました。

 

「パーマ トロフィー ファイナル」では、

ジュニアスタイリスト部門、スタイリスト部門に分かれ、

15分のスタイリング競技を行いました。

 

続いて行われたのは、1954年から始まった歴史あるヘアコンテスト

「スタイル&カラー トロフィー ファイナル」。

チャンピオンアワード受賞者は10月に

スペインで行われる世界大会にて

日本代表として出場します。

 

「ブランドプレゼンテーション」では、

ロレアルプロフェッショナル事業部教育本部長

中里浩司氏によるコーチングのもと、

美容師の職業病とも言われる「MSDs(筋骨格系障害)」を

予防する5分間のエクササイズ運動を会場全員で体験。

 

その後、ロレアルプロフェッショナル事業部

マーケティング部マーケティング部長

小野田遼平氏から購買意欲の高いHANAKO世代の悩みを解決する

「アンプリフィックス」のプレゼンテーションがありました。

 

「ゲストスピーカーズトーク」では、

世界No.1バーテンダー後閑信吾氏と

株式会社HUGE代表取締役兼CEO新川義弘氏

による貴重なお話が。

 

その後行われたBROOKS&BROOKSによる

圧巻の「スペシャルステージ」。

美しく幻想的なステージが、

会場を魅了しました。

 

最後に「パーマ トロフィー ファイナル」

「スタイル&カラー トロフィー ファイナル」の

表彰式が行われ、閉会となりました。

受賞した皆様おめでとうございます!

 

編集部M

=========================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=========================================