西条市ベビーマッサージ教室

夜泣き改善サポート

 

ベビーマッサージ、資格取得と夜泣き改善で

「ママになった自分も大好き!」と

言えるママを増やすお手伝い

 

 

 

村上愛美(むらかみあいみ)です♡

 

 

 

【秘訣】うちの息子のパジャマが、年中「長袖」なワケ

 

 

 

 




 

 

 

 

 

休日の朝、8:30…

 

 

 

 

「プールするー!」

 

 

と元気に飛び出していく息子と甥っ子。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと朝早い気もするけど

 

朝の方が涼しいだろうし、プールするか!

 

 

 

 

 

 

ということで

 

 

プールの準備に取り掛かったのですが

 

 

 



 

10秒後には

 

 

 

「あっつ!!!」


 

私の心の声が、駄々洩れてしまいました。

 

 




 表情にも「あっつ!!!」が、駄々洩れの私…

 

 

 

 

 

 

それにしても、子どもって暑くても

 

 

本当に元気!

 

 

 

 

 

 

 

休みの日は、元気に遊び倒すので

 

 

夜の就寝も平日よりスムーズな村上家です。

 

 

 

 

息子もこてん、と寝てくれました。

 

 

 

image

大の字で爆睡中の4歳児

 

 

 

 

…と

 

 

こんな感じで、息子がすやすや寝ている写真を挙げると

 

 

 

 

 

「夏でも長袖なんですか?」

 

 

質問をいただくことがよくあります。

 

 

 

 

ありがとうございます!

 

よくぞ気づいてくださいました!

 

 

 

 

 

 

 

そう、我が家は息子だけでなく

 

私もばぁばもみんな【年中、長袖パジャマ】なんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、実は【寝室の室温】【睡眠の質】

 

深く関係しているんです。

 

 

 

 

 

 

 

私は、赤ちゃんの夜泣き改善と

 

大人の不眠症改善のコンサルタントとしても

 

活動をしているのですが、

 

 

 

 

 

赤ちゃんも大人も

 

 

寝室は涼しいほうが寝やすく、睡眠の質が上がる

 

 

と言われています。

 

 

 

 

 


 

 

また、赤ちゃんは

 

乳幼児突然死症候群のリスクを下げるためにも

 

寝室は涼しく保ってあげることが大事です!

 

 

 

 

乳幼児突然死症候群とは、

それまで元気だった赤ちゃんが

事故や窒息ではなく

眠っている間に突然死亡してしまう病気です。

 

室温以外にも

・ベビーベットの使用

・べビベット内に何も入れない

・高反発なマットレスを使用

・掛け布団、枕は使わない

・仰向けで寝かせる

・赤ちゃんのそばでの喫煙を避ける

などの予防策があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんは暑すぎると不快感から

 

寝付きにくかったり

 

夜泣きをしてしまうことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

それを防いで、深い眠りに入ることができると

 

 

 

成長ホルモンがしっかり分泌され、

 

 

 

強い骨を作ってくれたり

 

筋肉も増やしてくれるので

 

赤ちゃんの身体の発育もどんどん促されていくんです。

 

 

 

 

 

 

また成長ホルモンは、

 

 

新陳代謝を高めたり

 

傷ついた細胞を修復してくれるので

 

免疫力もUPするんですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんが寝やすい室温の理想は

 

20~22度

 

 

 

 

 

湿度の理想は

 

40~60%

 

と言われています。

 

 

 

 

 

 

 

とはいっても

 

20度は寒いでしょ!って思いませんでした?

 

 

 

 

だけど、赤ちゃんにとっては実は寒くないんです!

 

 

 

 

 

赤ちゃんはもともと大人より体温が高く暑がりです。

 

 

ですので、大人が少し肌寒いくらいの室温

 

丁度いいということです。

 

 

 

 

 

 

ですが…さすがに20度の部屋に半袖半ズボンで

 

寝かせたら風邪を引いてしまう可能性、特大!

 

 

 

 

 

ここで長袖パジャマの出番なワケです。

 

 

 

室温とパジャマの目安はこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

20~22度から24度までの間

肌着+長袖パジャマ+スリーパー

 

 

で調節していきます。

 

 

 

 

 

 

 

25度~26度

肌着+半袖パジャマ

 

 

 

 

 

 

 

寝室の室温が27度以上

クーラーで室温を下げてあげる必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本、肌着+長袖のパジャマ

 

 

 

気候や赤ちゃんの体調、

 

汗の具合をみて

 

 

 

服装や室温を調節してあげるようになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私がねんね改善サポートをしている中で、

 

 

 

室温下げて、服装調節しただけで

 

また元のように寝られるよになった赤ちゃん

 

たくさんいらっしゃいます!

 

 

 

 

 

 

このブログを読んでくださった方は

 

ぜひ、今晩から室温と服の調節を

 

やってみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が、息子の睡眠で悩んでいた頃

 

 

寝不足で疲れ果て、お出かけする気になれず

 

ずっと家で、赤ちゃんが寝る方法を

 

ネットで検索し続けていました。

 

 

 

 

 

 

なので、息子とお出かけした思い出や

 

写真が全然ないんですよね。

 

 

image

着替える気力もなく、一日中パジャマでした。

 

 

 

 

 

 

 

あの時、この赤ちゃんの睡眠の知識があれば

 

 

あの時、息子も私もぐっすり寝られるようにしていれば

 

 

 

 

 

 

夜泣きや寝不足で辛い記憶ばかりじゃなくて、

 

もっともっと楽しい思い出を残せたんじゃないか

 

 

 

 

 

 

 

私のように、後悔するママを増やしたくない

 

 

 

 

 

たくさん寝てたくさん触れ合って

 

 

子育てって楽しい

 

ママになった自分も好きだな

 

 

 

と思えるママを増やしたい

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな想いで、

 

 

 

私のベビーマッサージ教室

 

ベビーマッサージ講師養成講座では

 

 

 

赤ちゃんの夜泣きや睡眠に関する相談も

 

行っています。

 

 

 

image

 

 

 

 

我慢なんてしなくていいから、

 

限界が来る前にプロに頼ってくださいね!

 

 

 

 

 今日も最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました♡