他人に管理

これってつまり
高齢者施設の人等が
自由にマイナカードを
利用できちゃうって事だよね
 
んで一本化されてる訳だから
口座情報やらなんやらも
他人に筒抜けになって
犯罪の温床になりかねないし
もしかしたら既に・・・
なんて事も在り得る話
 
それで財産の受取人とか
変更とか出来ちゃう様になったら
勝手に財産が施設に
渡っちゃう可能性すらあるし
死人に口なしだから
そうなってしまえば
後の祭りだわな
 
結局管理される側がいるなら
管理する側が居て
国で管理しきれないから
分散する訳で
そうなれば悪で繋がる奴らが
それを牛耳るわけで
まぁ後は言わずとも解るね
 
早い所返納し管理されないよう
体制作りをした方が
今後の為だろうね

 

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

【エブリィフレシャス】浄水型ウォーターサーバー

イベントバナー