植松の釣り日記 | つり具のまるきん伊万里店ブログ

つり具のまるきん伊万里店ブログ

つり具のまるきん伊万里本店のイベント・商品入荷情報、スタッフの釣行レポートなどを更新いたします。

こんにちは😊

伊万里店の植松です

今回は久しぶりに大瀬戸に石鯛釣りに行ってきました‪🎣‬

 

お世話になった渡船はりゅうせい柴原船長です!

朝5時出港し30分程でポイントに到着しました‼️

ポイントに着き釣り場を決めて、道具を準備します!

 

今回も竿2本出します(*^^*)

 

1本目は

竿 がまかつ ディオガッツオ480

リール シマノ 海魂2000T

ラインはキザクラ石師魂の銀朱石鯛20号

 

2本目は

竿 シマノ NFTベイシス石鯛525

リール ダイワ 幻覇王40

ラインは同じ銀朱石鯛20号

この、2本のタックルで頑張ります💪

 

準備した餌は、ガンガゼとサザエを使います!

ガンガゼの写真撮るの忘れてました!

 

仕掛けの方はこんな感じです!

キザクラの石師魂のゴムパイプスティックと寄せ玉を使います!

 

天秤は釣武者です❕

餌の付け方は自分はこんな感じで付けます!

石師魂の餌ホルダーを使って餌がズレないように使います!

石師魂のラセンホルダーで瀬ズレワイヤーとハリスワイヤーが真っ直ぐになるために使います!

朝イチはサザエからスタートするが餌取りのアタリが凄いです!

上げてみると赤身だけが残る感じです😂

 

ガンガゼに変えると瞬殺で無くなる感じなので厳しい釣りになりそうです💦😭

 

手返しするが本命らしきアタリは全くありません🤷‍♂️

 

お土産を釣るためにガンガゼで手持ちに変えて頑張ってると前当たりなくいきなり走ってくれたので合わせてみるとなかなかの強い引き

本命だと思ってたら型にいいイシガキダイでした(*^^*)

とりあえずお土産はゲット👍

 

この後は続かず時間だけがたち終了となりましたm(_ _)m

 

大瀬戸方面に石鯛釣りに行かれる場合はガンガゼは最低50個は持って行った方がいいと思います🤣

サザエは1キロか2キロがオススメです✨

 

船長からは厳しかったねぇと言われました!

でかいイシガキダイ釣れとるねっと言われました!

 

帰って検量したら

42センチ  1,8キロありました

 

詳しくは伊万里店植松までお願いします!