ウーパールーパー ぴんぴんのくらし -56ページ目

すごいものが出ました

ぴんぴんがすごいもんを出しました!


まずは見て頂きましょう。


これです。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-遠くからみた水槽

ぴんぴんのうしろにあるものが見えますか?


これですよ、これ。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-マンガみたいなうんち
どうですか!この見事なうんち!


こんもりとした三角のカタチ。


マンガみたいな造形美です。


ペンギン村であられちゃんにつつかれる役にぴったり☆


ちょうどテレビ大阪で再放送やってるところですし、


『 Dr.スランプ 』 からの出演オファー間違いなしですね。



こどもたちも大ウケです。


そしてぴんぴんは・・・


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-ウーパールーパーの野望

自分が出したものに負けじとテレビ出演を希望しております☆



でるとしたら、こうですね☆


芸、できます(?)

今日も元気なぴんぴん。


ぐるぐる泳ぎ回ったあと、植木鉢にのっかりました。



でも、ちょっと乗ってる位置がおかしいです。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-玉乗りするウーパールーパー
絶妙なバランス・・・いろんなところの筋肉を使ってそうです。


・・・つらくないんでしょうか?


なんか玉乗りしてるみたいに見えます。


いや、一輪車に乗ってるとこかも。


とにかく芸はできるみたいです☆




しっかりバランスをとってこの体勢を維持しているので・・・


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-体長計測

体長を計ってみました。



ちなみに、前回、計ったのは8月28日。


ぴんぴんがやってきて3週間目のことでした。


そのときの体長は11.5cmでした。



さて、どのくらい大きくなったかな。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-しっぽ部分拡大
13cm!


1ヶ月半で1.5cmも大きくなりました。


ほんとに水槽も替えてあげないとですね。



ぴんぴん、おおきくなったねぇ。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-得意げなウーパールーパー

芸も披露し、体も大きくなって、たいへん得意げなぴんぴんでした☆

編みぐるみ制作進捗

妻の制作しているうぱぐるみ、また少しできてきました☆


前回、外鰓部分まで完成していましたが、今度は足ができました。


見ていてもさっぱりわかりませんが、編み始めはこーんな感じです。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-足編みかけ
まずは前足2本が完成。


さっそくくっつけます。


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-斜め前からみたうぱぐるみ
ゆびがいいかげんな方向に曲がってるのがまた本物っぽい☆


裏から見ると・・・

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-裏から見たうぱぐるみ
こんな風に足がくっついています。


そして、胴体部分にわたをいっぱい詰めます。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-綿つめてるところ
ぎゅうぎゅう押し込んで形をつくっています。


わたって意外にたくさん入るんですねー。



たくさんと言えば、使っている毛糸は現在こんな状態。


ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-編まれていく毛糸
これから編まれる部分がこーんなにたくさんあるんですね。



勢いに乗って後ろ足も編んでゆく妻。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-足がついたうぱぐるみ
こうして4本の足が完成しました!わーい☆



あ、もしかして、足4本だから立つかな?



立たせることに挑戦。



お!

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-立ったうぱぐるみ

見事に立ちあがるうぱぐるみでした☆



ぴんぴんにもごあいさつ。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-ぴんぴんとうぱぐるみ
なかよくおしゃべりしております☆