本当に

今更ですが

60歳になるまで

贅沢すぎるというか

小さな無駄使いはいっぱいしてきたと思う


買う必要のなかったもの

必要と思って買ったけれど

使いにくく

そのままになったもの


どれだけのものがあるか

今更振り返ってもなので

このところ

買ったものを無駄なく使う

服は出来るだけ買わない

など

結構頑張っている私です


今日気がついた事

水を持たず出かけてきて

(いつもはポットなど)

駅で水を買うことに

販売機130円

売店は今どき少ないけれど

あったので

見てみたら98円

まー32円も安いんじゃない?


こんな事

今までの私は

何も考えていなかったわー


なんかせっせと

ポイント貯めるより

無駄な買い方しない方が良いよね

とおもったりしました


ちなみに

私は

カード払いほぼなく

現金で買う派

なぜならカードだと

いっぱい買っちゃうからです


未だに代引き

Amazonも

安くなっているのしか

買いません

あとは送料がすごく高いもの

我慢

でもこれも

これも最近のことですが


わたしにも

もうすぐ先に

年金暮らしが待っています


今のうちに

慣れておかないとと思います