今日は
仕事の合間に
4袋の赤シソをもんで
梅に加えてつけました

ふと
この前
1回目に使った
シソ用の塩の分量が
倍くらいになっていたことに気がつくガーン

でも
大丈夫口笛

シソ用の塩は
塩を加えてもんで
シソの水分を抜くために使う

 なので
塩もみして
すごく減ったシソを食べてみても
ほとんどしょっぱくない

逆に
ここでしょっぱいのは
絞りが少ないってことです照れ

あと
水分を抜く事で
梅は一層鮮やかに浸かります
水分が残っていると
カビやすく
色の悪い梅干しになります😵



絞ったシソには
白梅酢の一部を加えて梅に加えるのですが

シソの水分が
カビの原因にもなるので
一度
白梅酢を加えてしぼり
白梅酢を
再度入れて
シソをほぐして
梅に加えています

月曜日に加えた
梅は
色づき始め

午前中
加えた梅は
こんな感じ

今日の最後は
小梅に
シソを加えました
まだ
加えたて口笛

仕事の合間に
延々と続く作業

ほんと
この時期は
毎年大変です


後数回
梅を漬ける
つもりなので

もう少しガンバラナイト爆笑