ストウヴ鍋で、炊き込みご飯を炊きました。
まずは、米を2合といで、ざるに上げ、30分置きます。

その間にソラマメの薄皮まで剥いて、塩小さじ3/4をまぶします。

この時、お歯黒の部分からむくとむきやすいです。
味のポイントはしょうがを加えること。
859d0ea8.jpg

米、酒、水を加えて水加減し、昆布、しょうがの千切りを乗せてふたをし、

中火にかけます。
ふいたらソラマメを塩ごと乗せて、ふたをし、そのまま1分。

弱火にして10分炊き、火を止めて10分蒸らします。

香り良く、甘みもばっちり。


そう、まだ時期は早いので、ソラマメの露地物が出たときに、
新ショウガをたっぷり加えて、作ってみてください。
炊飯器より、鍋のほうが、煮たってからソラマメを入れられるので、お勧め。
グリンピースで、しょうが焼き込みご飯もいいかも。

ついでに、蒸し野菜を作りました。
今日は新玉ねぎ、この間いただいた、大寒に生まれた卵を蒸してみました。

おいしいね~
塩を振るだけで、十分です。
キャベツの甘さにびっくり。
今日は節分。
ひとりでは豆をまく気もしないので、ソラマメご飯で、気分を味わいました。
寒いので、蒸し野菜もお勧めです。
今日もお隣のおばあちゃんに差し入れしました。熱いので、ホイルで包んで。。。

温かい物で、食欲が出たかな?

そう、節分の炒り大豆とじゃこ、しょうがを炊き込みご飯にして、
寒いので、おでんなどで、夕飯がおいしいかな?
そう、寒さに打ち勝つには、温かい食べ物が、一番です。