ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言 -21ページ目

ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言

JHC緑ヶ丘(奈良県生駒市)の
勝手に応援団の アラフィフおじさん
いまいま です(^^♪

こんにちは。

 

 

JHC緑ヶ丘という

奈良県生駒市で、

小学生対象

ハンドボールクラブ

お手伝いをさせて

いただいております、

コーチの1人、

いまいま です。

 

 

オリンピック・・・

来週なんですね。。。

 

とだけ書いておこう。

 

 

小学生の、スポーツ系の

団体、色々ありますが・・・

 

今年の夏は、

 

猛暑予想

 

らしいですね。

 

 

すでに、日中も暑い、

夜も暑さで寝苦しい・・・。

 

スポーツ系クラブチームの皆様も、

子供たちや、教えられている

スタッフ様共々、

 

水分補給

塩分補給

適度な休息

 

を心がけて、頑張っていきましょうネ。

 

 

私は、極度の汗かきなんで・・・

 

夏は辛い

 

です。

 

 

今年も、そろそろ

 

空調服おじさん

 

で、JHC緑ヶ丘に参加しようと

思っております。

 

 

我が家では、すでに夏の風物詩?の

スイカを食べました。

自家栽培スイカです。

 

 

今年、初めてスイカを植えました。

出来てったので、ビックリしました。

 

割ると・・・

 

 

こんな感じ。

 

 

あれっ?

 

種でかくないかい?

 

 

実は「小玉スイカ」

 

 

 

ちっさ!

 

 

甘味は・・・・

 

微妙にありました。

 

 

我が家の家庭菜園では、

きゅうり・ゴーヤ・ナス・スイカ

ししとう・オクラ・プチトマト

栽培しております。

 

全てプランターでやってます。

 

野菜や果物、もちろん

買った方が安いし、大きい。

 

でも、家庭菜園の

出来ていく様子が

解るのは面白い。

 

今からでも遅くありません。

 

子供たちと家庭菜園

してみて下さい。

 

 

と・・・・・

タイトルと内容が違ってきたので・・・

 

 

【新入生募集のお知らせです。】

 

 

奈良県生駒市の

中部から南部の

小学生の君たち!

 

 

 

一緒にハンドボール

しませんか?

 

 

生駒小学校

生駒東小学校

生駒台小学校

壱分小学校

生駒南小学校

俵口小学校

桜ヶ丘小学校

生駒南小学校

 

などなど・・・

 

他の小学校でもいいんですよ!

 

 

JHC緑ヶ丘では、

随時体験OKです。

見学だけでもOKです。

 

下記ロゴ等からHPに

リンクしておりますので、

お気軽にお問合せ下さい。

JHC緑ヶ丘

こんばんは。

 

 

JHC緑ヶ丘という

奈良県生駒市で、

小学生対象

ハンドボールクラブ

お手伝いをさせて

いただいております、

コーチの1人、

いまいま です。

 

 

本日は2022年4月1日より

ハンドボールの

「ボール規定」の変更

のお話であります。

 

 

何やら・・・

「松ヤニなしボール」に

変更になったり、

サイズ変更になったり・・・

があるようです。

 

まだ、正式(確定)な発表は

無いのですが・・・

 

 

2019年8月2日に

国際ハンドボール連盟(以下IHF)様が、

新しい「ボール規定」を発表され、

日本ハンドボール協会様も

IHFの規定に合わせていこうと

動かれているようです。

 

私も知らなかったんですが、

日本の小学生用のボールの

サイズ・重量が、IHF規定と

異なるようなんです。

 

現状は・・・

 

中学生は現在2号ボールを使用。

小学生は現在1号ボールを使用。

小学生低学年は0号ボールを使用?

 

だったかと思います。

違ったかな?

 

 

それを・・・

 

中学生男子は2号ボール(現行)。

中学生女子は1号ボールに。

小学生男子は1号ボール(現行)。

小学生女子は0号ボールに。

低学年は00号??

 

になる予定だそうです。

 

 

日本ハンドボール協会様の

正式プレスリリース

今年の7月末に予定されているので、

その発表を待ちたいかと思います。

 

 

 

で、私が良くわからないのが

 

大会球(認定球)は・・・

 

「松ヤニなしボール」に変更

 

というやつです。

 

 

という事は、今使っているのは

「松ヤニ可ボール(仮)」なのか?

 

 

小中学生で、指に両面テープを

巻くことはあるだろうが、

松ヤニを使う事って、あるんだろうか。

 

体育館の床、ベタベタに

なっちゃいますよね。

 

両面テープや、松ヤニを使うと

「グリップ力」が上がります。

 

確か最近は、野球の大リークでは、

松ヤニや、他クリーム系の使用禁止

確認が、試合中でもされますよね。

 

大谷翔平さんも、審判に2回も

確認されて、それを大谷さんが

ニコニコ対応されてたので、

まさにジェントルマン!

みたいな報道もありましたよね。

 

 

で、「松ヤニなしボール」で

調べても、ネットで出てきません。

 

が、1つだけ出てきたページが

あったので、そこに書いていた事です。

 

松ヤニなしボール(仮)って、

何らかの粘着性があるようです。

 

日本では売ってません。

 

とある小学生のハンドボールクラブが、

今回の変更を見越してか、

アマゾン経由で、海外から購入されてました。

 

そのボールがこちら ↓

見なくても大丈夫です。

(Yahoo!ショッピングより)

SELECT Maxi-Gripハンドボ-ル - レディ-ス/ジュニア :YS0000028720768454:HexFrogs - 通販 - Yahoo!ショッピング

 

 

写真を見てビックリ!

 

 

 

 

ボールが手に

くっ付いてる!

Σ

 

 

まさに

 

イリュージョン

 

 

こんな感じのボールになるのかな?

 

 

じゃあ、今使ってるボールは

どうなるんだ?

 

 

まあ、号数が変更になるだけなんで

試合は、新規定のボール、

練習は、新規定もしくは従来規定

なんだろう。

※私の個人的想像である。

 

 

 

が!

 

 

先にも書きましたが、

日本での小学生のボールの

サイズ・重量が、IHF規定と異なる・・

が気になりますよね。

 

モルデン様HPに記載の

小学生1号ボールは・・・

周囲 49.5~50.5cm

重量 255~280g

 

IHF規定では

1号ボール

周囲 50~52cm

重量 290~330g

 

となっている。

 

これは、松ヤニ可ボール(仮)の

事だと思う。

※全て英語記載なんで、

 違うかもしれません。。。

 

IHF規定の「松ヤニなしボール」は

1号ボール

周囲 49~51cm

重量 290~315g

 

 

微妙。。。。

 

 

違いわかります?

 

 

日本の松ヤニ可ボール(仮)は

IHF規格より少し小さく・少し軽い。

 

IHF規格松ヤニなしボールは

現行ボールと比べると

ほぼ同じ大きさで、少し重い。

 

 

まあ、ほぼ同じです。

 

見た目で違いが分かる人、

いないでしょう。

 

 

現在、日本の検定メーカーである

モルデン社様とミカサ社様と

日本ハンドボール協会様とで、

開発・製造・流通の見通しや

海外工場の現状について

情報交換もされており、

その最終リリースが今月末に

発表予定だそうです。

 

 

7月末にプレスリリースがあって、

8月の全国大会レベルの会場で、

新規定のボールの展示だそうです。

 

何はともあれ、プレスリリース

待つしかないようですね。

 

あやふやな説明で、

スミマセンでした。

大体は合っていると

思うのですが・・・。

 

明らかに「違う!」という所

ありましたら、ご指摘下さいませ。

 

英語がチンプンカンプンの

おじさんコーチでありました・・

とさ。

 

JHC緑ヶ丘

こんにちは。

 

 

JHC緑ヶ丘という

奈良県生駒市で、

小学生対象

ハンドボールクラブ

お手伝いをさせて

いただいております、

コーチの1人、

いまいま です。
今日もチワワは大暴れ!

 

 

 

やっと私にも、

 

新型コロナワクチン

接種券

 

届きました。

 

届いただけですが・・・。

 

 

大阪の大規模接種も、

予約出来ないので、

自治体での接種に

なるんだろうね。

 

8月中には打てたら

いいんだけどね。

 

 

 

さて、昨日もJHC緑ヶ丘・・・

 

 

営業中?

 

でした。

 

 

夜間の体育館ですが、

どんどん暑くなってきます。

 

 

子供たちも、頭から

湯気出てます。。。

湯気違い!!

 

 

水分補給

塩分補給

季節になってきました。

 

 

で、毎年、これからの時期に

問題?になってくるのが・・・

 

ゴミの落とし物?

です。

 

 

塩分タブレット系

パッケージゴミが、

よく落ちているんです。

 

 

昨日の練習後に、

私、しゃしゃり出て

子供たちに言いました。

 

これから、どんどん暑くなります。

水分補給とともに、

塩分補給も必要です。

そこで・・・・

毎年あるのが・・・

塩分タブレット系の

開封ゴミが落ちてます。

あまりゴミが落ちたままに

なってると、体育館が

使えなくなります。

帰る時に、ゴミが無いか見て、

あったら拾ってコーチに

渡してくださいネ。

 

と。

 

まあ、当たり前の事ですよね。

 

 

で、その後に、キャプテン(小6・男子)が

いつも一言を言ってくれるんですが・・・

 

さっきコーチも言ってましたが、

ハンドでも「ごみ問題」があります。

世界でもごみ問題があります。

ゴミは、拾いましょう!

 

 

みたいな事を言ってくれました。

 

 

 

うちのキャプテン・・・

 

 

 

世界視野!

 


すばらしい。

 

 

世界のゴミ問題まで

考えてくれている。

 

真意は不明ですが・・・。

 

 

でも、中々、事前に言っていた

コメントを利用して、すぐに

自分の言葉にして、

伝えるって事、かなり難しいですよね。

本当にすばらしい。

 

うちのキャプテン、声も通るし、

愛嬌のあるコメントをする。

 

将来が、色んな意味で

楽しみだ

 

 

あっ、今日は七夕ですね。

 

沖縄以外は曇り~雨。

 

残念であります。

 

 

【新入生募集のお知らせです。】

 

 

 

奈良県生駒市の

中部から南部の

小学生の君たち!

 

 

 

一緒にハンドボール

しませんか?

 

 

生駒小学校

生駒東小学校

生駒台小学校

壱分小学校

生駒南小学校

俵口小学校

桜ヶ丘小学校

生駒南小学校

 

などなど・・・

 

他の小学校でもいいんですよ!

 

 

JHC緑ヶ丘では、

随時体験OKです。

見学だけでもOKです。

 

下記ロゴ等からHPに

リンクしておりますので、

お気軽にお問合せ下さい。

JHC緑ヶ丘

こんにちは。

 

 

JHC緑ヶ丘という

奈良県生駒市で、

小学生対象

ハンドボールクラブ

お手伝いをさせて

いただいております、

コーチの1人

いまいま です。
チワワが家族に仲間入り

 

 

私たちの小学生ハンドボールクラブには

沢山の方が、体験入部に来られます。

 

先日も、体験に小5の男の子と、

小2の女の子の兄弟が

来てくれました。

 

お母さんは、ハンドボール経験者。

 

火曜日に、その男の子を見させて

いただきました。

 

 

男の子に聞くと、すでに少年サッカーを

している様で、何んと・・・・

 

週4回

 

も練習があるらしい!!

( °Д°)

 

 

子供さんにより、運動が苦手な子、

得意な子、色んなパターンありますが、

この子は、スポーツは

何でも出来そうなタイプでした。

 

動きを見ても、何となく

「どう動くか・・・」

というのを、サッカーを通じて

理解している様。

 

 

ハンドボールは、40m×20mのコートで

キーパー含めで、7人対7人のスポーツ。

 

相手の隙間に飛び込んで、

攻撃するスポーツです。

説明へたくそ・・・

(´Д`)

 

私の経験上、

サッカーをしている子は・・・

「空間の使い方がうまい」

野球をしている子は・・・

「肩が強い」

水泳をしている子は・・・

「心肺能力が高い」

とかありますよね。

 

違う時もありますが・・・。

 

 

もちろん、JHC緑ヶ丘には

1年生から6年生まで、

色んなタイプの子供たちがいます。

 

なるべく、子供たちの「個性」

見ながら、一緒に育っていこうと

思っております。

※ヤベッ ボカシが甘いかも・・・

 

 

 

ので、全くの初心者でも

 

全然OK!

 

です。

 

 

ほとんどの子供が

「運動系初心者」

です。

 

 

少しでも、ハンドボールを通じて、

 

・運動の楽しさ

・ハンドボールの楽しさ

・仲間との協力

・競争力

 

を知ってもらえたらな~~

と思っております。

 

 

さて、本題?に戻りますが、

火曜日に体験に来てくれた

子供たち、木曜日には

来られませんでした。

 

火曜日、男の子には・・・

 

サッカー週4回も行ってるなら

ハンドボールまで出来ないかも

しれないけど、もしハンドするなら

また来てね。

サッカー頑張るなら、

しっかり頑張るんやで。

 

と伝えてました。

 

ご縁無かったかな~

 

と思ってましたが、

木曜日の夜に、クラブLineに・・・

 

「入部しました~」

 

とお母さんから連絡・・

 

 

多分、あの子供たちだろう。

 

多分。。。

 

違うかな?

 

どうだろう・・・

 

 

私の勘違いかもしれないが・・・

 

 

 

ご縁あり!

 

 

皆様とのご縁

子供たちの笑顔

支えられております。

 

感謝・感謝です。

 

 

私も、スキルアップのために

「ハンドボール スタートコーチ」

の講習に申し込みましたが、

昨年は、コロナの影響で

全ての講習会が中止。

今年も、まだザックリ情報しか

無いままの申し込み。

 

ムムム・・・

 

 

また、来週も、

子供たちと頑張ります。

 

 

【新入生募集のお知らせです。】

 

 

 

奈良県生駒市の

中部から南部の

小学生の君たち!

 

 

 

一緒にハンドボール

しませんか?

 

 

生駒小学校

生駒東小学校

生駒台小学校

壱分小学校

生駒南小学校

俵口小学校

桜ヶ丘小学校

生駒南小学校

 

などなど・・・

 

他の小学校でもいいんですよ!

 

 

JHC緑ヶ丘では、

随時体験OKです。

見学だけでもOKです。

 

下記ロゴ等からHPに

リンクしておりますので、

お気軽にお問合せ下さい。

 

元気な仲間、コーチ陣が

待っておりますヨ~~~♪

 

 

JHC緑ヶ丘

こんにちは。

 

 

JHC緑ヶ丘という

奈良県生駒市で、

小学生対象

ハンドボールクラブ

お手伝いをさせて

いただいております、

コーチの1人、

いまいま です。
??

 

 

今週から、今年度の

JHC緑ヶ丘・・・

 

再始動!

 

私たちの、この小学生対象の

ハンドボールクラブは、

週2回(火・木)行っておりますが、

火曜日は、仕事の都合で

行けなかったので、

私個人としては、木曜日が・・・

 

再始動日

 

 

いつも通り、若干遅れての参加です。

 

子供たちが・・・

 

 

あっコーチ!久しぶり~

 

コーチ、髪型・・変。

 

ご無沙汰いたしております・・・

 

 

・・・

 

 

ご無沙汰??

 

 

 

 

わっふ~~

※和風

 

と、また子供たちの笑顔に

出会えた事に感謝・感謝です。


 

子供たちの笑顔は・・・

 

最高です♡

 

 

みんな、頑張ろうね!

 

 

 

と、子供たちの

広報活動のお陰?で、

 

 

 

部員5人位

増えてる!

 

「位」とは・・・

 

まだ私、把握出来てません。

 

 

何はともあれ、JHC緑ヶ丘・・・

楽しい集まりになってきました

 

 

 

先日、クラブの方に

「コーチ紹介ページ」

を再度お知らせすると、

結構見ていただいた様です。

 

有難うございます。

 

で、自分のページを見ると・・

 

見にくい・・・

 

という思いで、自分のページだけ

若干のリニューアル

をしました。

なんせ、初期のブログでしたので。。。

 

最後の方に、

最新の近況報告

も追加しましたので、

お時間ある方・・・

見てやって下さい。

 

コーチ紹介(いまいまコーチ)

 

 

 

【新入生募集のお知らせです。】

 

 

 

奈良県生駒市の

中部から南部の

小学生の君たち!

 

 

 

一緒にハンドボール

しませんか?

 

 

生駒小学校

生駒東小学校

生駒台小学校

壱分小学校

生駒南小学校

俵口小学校

桜ヶ丘小学校

生駒南小学校

 

などなど・・・

 

他の小学校でもいいんですよ!

 

 

JHC緑ヶ丘では、

随時体験OKです。

見学だけでもOKです。

 

下記ロゴ等からHPに

リンクしておりますので、

お気軽にお問合せ下さい。

 

元気な仲間、コーチ陣が

待っておりますヨ~~~

 

 

JHC緑ヶ丘