ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言 -10ページ目

ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言

JHC緑ヶ丘(奈良県生駒市)の
勝手に応援団の アラフィフおじさん
いまいま です(^^♪

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

JHC緑ヶ丘という奈良県生駒市で、小学生対象ハンドボールクラブお手伝いをさせていただいております、コーチの1人いまいま と申します。

 

 

今週も、無事に2回の練習が終わっております爆  笑

 

 

6月後半に、試合があるので、上級者チーム「連携プレー」の初期練習。中級者チーム「ひたすら基本」にて、頑張っております。

 

何事も、基本が出来てないと、応用に進めませんもんねてへぺろ

 

よく子供たちに聞かれます。。。

「コーチ、今日練習試合するの?」

と。。。

 

「コーチには権限ないから、どうだろう・・・」

 

子供たちよ、練習試合がしたいのは、重々承知している。

少しづつ、基本も出来てきたから、もう少しの辛抱だグッド!

 

 

確か、試合は男女別で「高学年」と、混合(だったかな)で「中学年」があったはず。

 

現在、JHC緑ヶ丘は、男女共に3・4年が少な目である。

※5・6年はわちゃわちゃしてます。

 

3・4年のお子様をお持ちのお母さま(お父さま)、今がチャンスですニコニコ

 

是非遊び(体験)にお越し下さいませ。

 

 

【新入生募集のお知らせです。】

 

 

 

奈良県生駒市の中部から南部の小学生の君たち!

 

 

 

一緒にハンドボールしませんか?

 

 

生駒小学校・生駒東小学校

生駒台小学校・壱分小学校

生駒南小学校・俵口小学校

桜ヶ丘小学校・生駒南小学校

 

などなど・・・

 

他の小学校でもいいんですよ!

 

王寺南小学校からも来てくれてます

 

JHC緑ヶ丘では、随時体験OKです。見学だけでもOKです。

 

下記ロゴ等からクラブHPにリンクしておりますので、お気軽にお問合せ下さい。

 

JHC緑ヶ丘

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

 

私、JHC緑ヶ丘という

奈良県生駒市で、

小学生対象

ハンドボールクラブ

お手伝いをさせて

いただいております

コーチの1人

いまいま です。

 

 

毎週火・木の夕方から

某体育館で、子供たちと

ハンドボールをしております。

※詳細は最下部より!

 

 

次回練習日は、5月10日(火)です。

 

最下部より、体験・見学お申込み、

お待ちいたしております。

 

 

さて皆様、ゴールデンウィークは

いかがお過ごしなされましたか?

 

私は、前のブログに書いていた通り、

家の庭?の改造をいたしました。

 

4/6のブログに書きました草刈り作業後の

続編であります。

 

草刈りから・・・どう変化していくか?(ameblo.jp)

↑見なくても構いません

 

5/3・4で、とある物を作ろうと作業をしました。

 

4/2 草刈り前(前回)

 

4/2 草刈り後(前回)

 

ここまでが前回作業。。

 

 

かれこれ1か月もたってしまった。

 

で、5/3の状況がこれ。

 

 

 

 

 

緑・緑・緑

Σ⊙▃⊙川

 

 

1か月で、まあまあ草生えてました。

 

で、そこからの作業再開!

 

↓耕運機で、むりやり整地・草刈り

↓てんやわんやで・・・

 

 

一気に状況変化しました!

中間、はしょりすぎ!

 

 

そうです。

 

ドックラン

 

を作ったんです。

 

 

 

5m×4mであります。

 

もちろん門は自分で廃材で作りました。

 

 

人工芝は、ネットで購入。

長さ20mmの代物。

程よい長さで満足。

 

除草シートは、コーナンで

格安の物を。。。

 

まあまあ、いい感じに出来たと思う。

 

 

愛犬「文太(ぶんた)」とも

早速遊びました。

 

スムースチワワちゃんです

 

走り回ってましたが、初めての場所なので、

クンクン臭いを嗅いでました。

 

小~中型犬なら、3匹位は大丈夫そう。

 

うちの奥さんも、完成度に

さすがにビックリしてました。

 

 

こう見えても、いまいまおじさん、

土木も少しかじっております。

 

1級土木施工管理技士

 

という国家資格も持っている。

ペーパーではあるが・・・。

 

 

 

ネットの高さは約50cm。

 

でも、そんな幅のネット、あまり無いので、

1m巾×10mを、半分に切って、さらに

切った箇所に、補強のロープを入れてます。

 

人工芝も、かなりいい感じの物を探せた。

 

杭も、手作り門も、一応外部用塗料で

塗装しております。

※会社にあったもの

 

で、いくら掛ったか・・・。

 

 

草刈り機や、耕運機、スコップ類

電動ドライバー・チェンソー等、

持っていた物は、省いております。

 

・人工芝 1m×20m

 14,000-

・ネット1m×10m・ロープ

 1,600-

・固定ピン 多数

 3,100-

・杭・門(材料のみ)

 2,900-

・防草シート 1m×100m

 8,000-

・丁番・鍵

 2,000-

 

合計31,600-

 

であります。

 

 

まあまあ格安で作れたと思ってます。

 

 

 

いまいまおじさんを知っている方、

是非ワンちゃんと遊びに来て下さい。

※夏場日中は、熱いので危険です。

車も1台停めれます。

 

ご一報あれ!

 

では、5/10のハンドボールの練習日まで

疲れた体を何とかしたいと思います。

 

今日・明日で、プランター菜園を

作ってみようと思う・・・

五十路おじさんであった。

 

 

【新入生募集のお知らせです。】

※短縮バージョン

 

 

奈良県生駒市の

中部から南部の

小学生の君たち!

 

 

 

一緒にハンドボール

しませんか?

 

 

JHC緑ヶ丘では、

随時体験OKです。

見学だけでもOKです。

 

下記ロゴ等からクラブHPに

リンクしておりますので、

お気軽にお問合せ下さい。

 

JHC緑ヶ丘

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

 

私、JHC緑ヶ丘という

奈良県生駒市で、

小学生対象

ハンドボールクラブ

お手伝いをさせて

いただいております

コーチの1人

いまいま です。

 

 

毎週火・木の夕方から

某体育館で、子供たちと

ハンドボールをしております。

※詳細は最下部より!

 

 

昨日も、おじさんコーチは、

子供達と、ハンドボール

しましたよ!

 

すったもんだ

あ・り・ま・し・た が・・

 

 

で、

 

で、

 

今日は、何の日かご存じですか?

 

昭和の日

 

であります。

 

 

平成・令和生まれの人には

 

昭和?

 

ですよね。

 

 

元々は「昭和天皇の誕生日」でした。

 

そこから1989年に「みどりの日」に変更、

さらに2007年に「昭和の日」に変更になり

現在に至る・・です。

 

大人ならご存じですよね。

 

そこまでは、誰もが知っている事。

 

 

何か忘れてませんか?

 

 

もう1つ記念日があるでしょ?

 

えっ、思い出せない?

 

 

それは老化・・・ではありません。

 

 

知らないのも当然です。

 

 

多分、この世の中に8人位しか

知らないでしょう。

 

 

4月29日は・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

いまいまコーチの誕生日

知らんがな

 

 

 

おかげさまで・・・

 

五十路(いそじ)

※50才です。

 

 

つい最近も、子供たちと

ハンドボールをしていると、

体の老いを感じます。

 

しかし、お父さま・お母さま、

この五十路のコーチは、

週2回、子供たちと

頑張っております。

 

是非、この五十路のコーチを

見に来てやって下さい。

 

 

 

 

ちゃうちゃう。

 

子供たちと一緒に、

ハンドボールの体験に

お越しください。

 

 

ポニーテールかちょんまげ?の

おじさんが、私であります。

※刀はもっておりません

 

 

次回練習日は、5月10日(火)です。

 

最下部より、体験・見学お申込み、

お待ちいたしております。

 

私は、ゴールデンウィークは

我が家の雑用地の改造を

したいと思います。

 

うちのスムースチワワ

文太(ぶんた)のために~。

 

↑ここ

 

 

 

【新入生募集のお知らせです。】

 

 

 

奈良県生駒市の

中部から南部の

小学生の君たち!

 

 

 

一緒にハンドボール

しませんか?

 

 

生駒小学校

生駒東小学校

生駒台小学校

壱分小学校

生駒南小学校

俵口小学校

桜ヶ丘小学校

生駒南小学校

 

などなど・・・

 

他の小学校でもいいんですよ!

 

王寺南小学校からも

来てくれてます

 

JHC緑ヶ丘では、

随時体験OKです。

見学だけでもOKです。

 

下記ロゴ等からクラブHPに

リンクしておりますので、

お気軽にお問合せ下さい。

 

JHC緑ヶ丘

ご訪問、ありがとうございます。

 

あっ、カバー写真は・・・

うちの文太ちゃんです。

 

 

私、JHC緑ヶ丘という

奈良県生駒市で、

小学生対象

ハンドボールクラブ

お手伝いをさせて

いただいております

コーチの1人

いまいま です。

 

 

毎週火・木の夕方から

某体育館で、子供たちと

ハンドボールをしております。

※詳細は最下部より!

 

 

先週から、新年度練習が始まり、

練習のチーム分けでの練習も

何とかなってきた感じの今日この頃です。

なかなか良い!

 

 

私は、初級~中級の子供たちを

見させてもらっております。

 

 

初級・中級・上級という分け方を

しているわけではないですが、

同じようなレベルの子供たちで

練習させないと、怪我のもとにもなるし、

練習が進まない事もあるので、

何となくではありますが、

若干分けさせてもらっております。

 

 

せっかく、このマイナースポーツの

ハンドボールを選択してくれた

子供たちに、楽しく上達してもらえる様、

試行錯誤の練習です。

 

 

子供たちに口うるさく言う事は

 

基本が、やっぱり一番大切!

 

という事です。

 

 

子供も同じ。

大人も同じ。

勉強も仕事も同じ。

 

基本が理解出来ないと、

前に進めませんよね。

 

 

JHC緑ヶ丘・・・

基本重視で、やってま~す。

 

4月より新しい仲間が2人

入ってきてくれてま~す♪

 

 

【新入生募集のお知らせです。】

 

 

 

奈良県生駒市の

中部から南部の

小学生の君たち!

 

 

 

一緒にハンドボール

しませんか?

 

 

生駒小学校

生駒東小学校

生駒台小学校

壱分小学校

生駒南小学校

俵口小学校

桜ヶ丘小学校

生駒南小学校

 

などなど・・・

 

他の小学校でもいいんですよ!

 

王寺南小学校からも

来てくれてます

 

JHC緑ヶ丘では、

随時体験OKです。

見学だけでもOKです。

 

下記ロゴ等からクラブHPに

リンクしておりますので、

お気軽にお問合せ下さい。

 

JHC緑ヶ丘

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

私、JHC緑ヶ丘という

奈良県生駒市で、

小学生対象

ハンドボールクラブ

お手伝いをさせて

いただいております

コーチの1人

いまいま です。

 

 

毎週火・木の夕方から

某体育館で、子供たちと

ハンドボールをしております。

※詳細は最下部より!

 

 

 

新年度も始まり、練習も再開しておりますが、

いつも思う事は、子供たちに・・・

 

どうしたら楽しくハンドボールをしてもらえるか。

どうしたら出来ていない事が、出来るようになるか。

 

という事を、伝える(教える)事です。

 

ルールはもちろんの事ですが、

もっと大切なのは「動き方」なんです。

 

 

ボールの正しい投げ方しかり、

パスワークしかり、

チームワークしかり。

 

 

私は、ちょっと中学生の時に

ハンドボールをしていた程度の

人間です。

 

もちろん体育の教師でもありません。

 

 

 

ただのおじさんです。

 

 

が、少しでも子供たちがうまくなったり

出来なかった事が出来た時、

本当にうれしい限りです。

 

 

子供たち、学年・技量、みんな違います。

 

中々人に教えるという事は

難しいもんです。

 

 

日々、子供たちと一緒に成長していく

(であろう)おじさんであった。

 

 

さあ子供たち、また来週も頑張ろう!

 

 

 

【新入生募集のお知らせです。】

 

 

 

奈良県生駒市の

中部から南部の

小学生の君たち!

 

 

 

一緒にハンドボール

しませんか?

 

 

生駒小学校

生駒東小学校

生駒台小学校

壱分小学校

生駒南小学校

俵口小学校

桜ヶ丘小学校

生駒南小学校

 

などなど・・・

 

他の小学校でもいいんですよ!

 

王寺南小学校からも

来てくれてます

 

JHC緑ヶ丘では、

随時体験OKです。

見学だけでもOKです。

 

下記ロゴ等からクラブHPに

リンクしておりますので、

お気軽にお問合せ下さい。

 

JHC緑ヶ丘