完成しました。ドッグラン♪ 生駒のハンドボールおじさん。 | ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言

ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言

JHC緑ヶ丘(奈良県生駒市)の
勝手に応援団の アラフィフおじさん
いまいま です(^^♪

ご訪問、ありがとうございます。

 

 

 

私、JHC緑ヶ丘という

奈良県生駒市で、

小学生対象

ハンドボールクラブ

お手伝いをさせて

いただいております

コーチの1人

いまいま です。

 

 

毎週火・木の夕方から

某体育館で、子供たちと

ハンドボールをしております。

※詳細は最下部より!

 

 

次回練習日は、5月10日(火)です。

 

最下部より、体験・見学お申込み、

お待ちいたしております。

 

 

さて皆様、ゴールデンウィークは

いかがお過ごしなされましたか?

 

私は、前のブログに書いていた通り、

家の庭?の改造をいたしました。

 

4/6のブログに書きました草刈り作業後の

続編であります。

 

草刈りから・・・どう変化していくか?(ameblo.jp)

↑見なくても構いません

 

5/3・4で、とある物を作ろうと作業をしました。

 

4/2 草刈り前(前回)

 

4/2 草刈り後(前回)

 

ここまでが前回作業。。

 

 

かれこれ1か月もたってしまった。

 

で、5/3の状況がこれ。

 

 

 

 

 

緑・緑・緑

Σ⊙▃⊙川

 

 

1か月で、まあまあ草生えてました。

 

で、そこからの作業再開!

 

↓耕運機で、むりやり整地・草刈り

↓てんやわんやで・・・

 

 

一気に状況変化しました!

中間、はしょりすぎ!

 

 

そうです。

 

ドックラン

 

を作ったんです。

 

 

 

5m×4mであります。

 

もちろん門は自分で廃材で作りました。

 

 

人工芝は、ネットで購入。

長さ20mmの代物。

程よい長さで満足。

 

除草シートは、コーナンで

格安の物を。。。

 

まあまあ、いい感じに出来たと思う。

 

 

愛犬「文太(ぶんた)」とも

早速遊びました。

 

スムースチワワちゃんです

 

走り回ってましたが、初めての場所なので、

クンクン臭いを嗅いでました。

 

小~中型犬なら、3匹位は大丈夫そう。

 

うちの奥さんも、完成度に

さすがにビックリしてました。

 

 

こう見えても、いまいまおじさん、

土木も少しかじっております。

 

1級土木施工管理技士

 

という国家資格も持っている。

ペーパーではあるが・・・。

 

 

 

ネットの高さは約50cm。

 

でも、そんな幅のネット、あまり無いので、

1m巾×10mを、半分に切って、さらに

切った箇所に、補強のロープを入れてます。

 

人工芝も、かなりいい感じの物を探せた。

 

杭も、手作り門も、一応外部用塗料で

塗装しております。

※会社にあったもの

 

で、いくら掛ったか・・・。

 

 

草刈り機や、耕運機、スコップ類

電動ドライバー・チェンソー等、

持っていた物は、省いております。

 

・人工芝 1m×20m

 14,000-

・ネット1m×10m・ロープ

 1,600-

・固定ピン 多数

 3,100-

・杭・門(材料のみ)

 2,900-

・防草シート 1m×100m

 8,000-

・丁番・鍵

 2,000-

 

合計31,600-

 

であります。

 

 

まあまあ格安で作れたと思ってます。

 

 

 

いまいまおじさんを知っている方、

是非ワンちゃんと遊びに来て下さい。

※夏場日中は、熱いので危険です。

車も1台停めれます。

 

ご一報あれ!

 

では、5/10のハンドボールの練習日まで

疲れた体を何とかしたいと思います。

 

今日・明日で、プランター菜園を

作ってみようと思う・・・

五十路おじさんであった。

 

 

【新入生募集のお知らせです。】

※短縮バージョン

 

 

奈良県生駒市の

中部から南部の

小学生の君たち!

 

 

 

一緒にハンドボール

しませんか?

 

 

JHC緑ヶ丘では、

随時体験OKです。

見学だけでもOKです。

 

下記ロゴ等からクラブHPに

リンクしておりますので、

お気軽にお問合せ下さい。

 

JHC緑ヶ丘