運河チヌ好調らしいですね | 釣師のひとりごと

釣師のひとりごと

フカセチヌ中心でたまにオフショアジギングしてます。
腕が悪いのであまり釣果はでません。
不定期更新で細々やってます!!

今月に入り色々と忙しく、慌ただしく過ぎていく毎日。

釣りに行く気力もございませんでした…

が、

pointの釣果情報「運河チヌ爆釣」を見ると、欲求が抑えられなくなり…

モンモンとして…

昨日朝7時。

仕事に行くと家を出るも、職場とは逆の方向に車が走る…

気づけば、


きてもーた…

支給されたばかりの有給早くもつかってもーた…

2年ぶりの若松運河。

南側に入ろうとするも手前から満員状態。

平日なのに釣りとかせんで仕事いかんかいと、自分のことは棚にあげて心の中で呟きまくる(´Д`)

結局、北側の定番ポイントへ。

過去にあまり釣れたことない場所だけど、他にポイントを知らないし、ちょうど空いてたので入ります。


撒き餌はいつも通り。


いざ、実釣開始。

この日は長潮で予想通り潮が流れない…

もちろんアタリもナシ…

釣れないから、トライアルの激安弁当を食す。


うめ~(笑)

久々の釣り、久々の外飯最高ラブラブ

開始五時間、ここまでまさかのフグ一匹。 

この日周りは誰も釣れてなく、釣人はまさかのワタクシひとりのみ…

生命反応もなかった状態でしたが、なーんかここにきてウキの様子に違和感を覚え始めたのでゆ~っくり巻き上げると…

ド~ン!

ズッシリのってくれました!

0号竿で寄せては引き、寄せては引き…を繰返すこと5分。

格闘の末、ついに捕獲‼




おまえか!

50に迫ろうかという魚体の運河BORA…

もちろんこの一匹が唯一の釣果となりました。

まぁいいんです、久々の釣りで強烈な引きを味わえたので今日は良しとしておきます。



で、日焼けでバレないかとヒヤヒヤしながら帰宅。

バレはしませんでしたが、仕事がたくさん残っておりました(笑)





このごみ類を廃棄物処理場へ。


意外に安いのですびっくり

と、まぁ色々と疲れましたが、久々の釣りに癒されたので満足満足🎶