気温も20度越え

暖かい…というか着込んでると暑い💦
さてさて今日もどこに行こうか迷いましたが、前々回チヌを釣りあげたこの場所へ。
Yahoo!天気予報では…
風速1~2メートル。
気にならない程度かと思ってましたが…
釣りはじめて1時間は釣りに支障がないレベルでしたが…
その後、強風へ

水面がザワついとります

風のせいで、
帽子はとばされ…
高い岩に登ってたらバランス崩され…落下

あやうくケガするところでしたわ

風強いやないかいっ‼
と、心の中で何度も呟く…
とりあえず…
風が落ち着くまで出来る範囲で釣りをしますが、撒き餌はとばないは仕掛けは飛んでいかないは全く釣りにならない状況

ようやく落ち着いてきたときには、撒き餌も残り少な目。
粘ってみましたが、今日はダメでした

前回釣った時と、潮回りや干満時間、餌もほぼ同じでしたが、釣れないということはやはり強風により仕掛けがうまく馴染まなかったことや濁り具合が原因でしょうか…?
よく分かりませんが、そういうことにしときます(笑)
自然相手だと絶対ということがないので、つくづく釣りは難しいなぁと感じました💦