人間関係の4つのマトリクス | 親子関係改善カウンセラー@齊藤秀行

親子関係改善カウンセラー@齊藤秀行

母と娘の関係性を改善させたい40代、50代ママへ。母と娘の関係をはじめ、親子関係、人間関係が着実に改善する方法をお伝えします。

4つのタイプの人間と2種類の人間関係

昨日アップした動画の中で、人間関係の4つのマトリクスの話を思い出しました。

2010年~2012年くらいまで、本田健さんの「ユダヤ人大富豪の教え」という

本を読んで、HPから出ている音声なども聞いて勉強していました。

 

人間には4つのタイプの人間がいて

人間関係には2種類に集約されるという考えです。

 

 

 

 

2012年1月から潜在意識書き換えのプロ養成を受け始めて

昨日話した視線に関していうと、最初にプロ養成を学び始めて

ペアになった一回り年上のパワフルな方と私との関係性に関して

私から見るとどう見えていたか?というのを話しています。

 

私から見て、というのがポイントです。

私から見て、相手の人がどう見えるか?

私から見て、家族がどう見えるか?

私から見て、日本がどう見えるか?

私から見て、世界はどう見えるか?

 

それそれに関して、あなたは今、どう見えますか?

こんな問いかけをすることで、今の自分を知るきっかけになります。

 

詳しくはこちらの記事内動画をご覧ください。