西東京市の五龍神さまを祀る田無神社敷地内マンションに住む
エネルギーワーカーの齊藤秀行です。
9/9(月)ラスト9か所目の滞在は2017年8月31日の時に初めて
訪問した八面神社さまです。
当時初めて参拝した時の写真です。
当時はまだ神社ミッションも「空間」のみでしたので
サーニアン空間ワーク中です。
サーニアン空間ワーク直後の様子です。
綺麗な夕陽とともに粒子がキラキラしていたのが印象的でした!
空間ワーク後、御朱印ガールの嫁さんが本殿が閉まっていたので
宮司さん宅と思われる自宅にピンポン鳴らしてまでお願いしようと
してましたが、なんと快く快諾していただいた上に、せっかく来たので
閉まっていた本殿を開けて下さって由緒やオリジナルのお守りのことなど
詳しく説明していただき、感動したことがあります^^
帰りには夕方が綺麗になっていたのが印象的でした!
あれから2年経過しますが、今回は15時半くらいに現地到着、
既に本殿は閉まっていました。
前回は敷地全体の空間浄化でしたので
今回は土地を含めてOKかどうかお伺い立てまして
鈴の音に導かれて土地空間のサーニアンワークを行いました。
この日だけで相当エネルギーワークしましたので
日も良かったのではないかと思います^^
無事に参拝とミッションも終わり、母親の実家へ帰ります。
朝8時に出発して夕方16時までみっちり9か所色々訪問しました^^;
ちなみにこちら八面神社さまは珍しいお守りを手作りされています。
前回参拝した時は17時過ぎて宮司さん宅にピンポン鳴らして
御朱印ガールが御朱印お願いしたら、宮司さんに快諾してもらいました。
また、既に閉まっていた本殿の扉を開けてもらって
中に参拝させて色々お話を聞かせてもらって感動しました^^
とてもフレンドリーな宮司さんで、巫女さんも色々な手作りな
お守りを作るのをサポートしたり、YouTube動画にアップしたり
色々と活動をされているなと思います^^
前回のお礼を兼ねて八面神社さまを紹介させていただきます^^
●鎮座地
湯沢市駒形町字八面宮ノ前22
●御祭神
天照大神(あまてらすおおかみ)
素戔嗚命(すさのおのみこと)
大山祇命(おおやまつみのみこと)
豊受姫命(とようけひめのみこと)
三吉大神(みよしのおおかみ)
菅原大神(すがわらのおおかみ)
●由緒
「八面荒神社 由緒禄」によれば、
寛治3年八幡太郎陸奥守源義家朝臣が仙北金沢の城追討の時、
難戦してこの尊神に祈願したところ、その夜神前より白鹿が現れて、
鬼切辺の山中に入っていった鹿の跡を追って、
数万の軍勢は無事そこを切りぬけることが出来た。
又その後も度々の戦いで難戦のたびに白鹿が現れて
大勝利をしたので、義家は自分で神像を彫刻し、
八面大荒神として神社の田地とともに寄進されたと記されている。
八面神社の大神さまのいやますますのご開運をお祈り申し上げますm(__)m
ランキングクリックボタンを配置しましたので
応援をお願いいたします<m(__)m>
ボタンを押すときに
「私は今、ここにいる」
と軽く頭の中で唱えてからボタンを押してみてください。
すると、「今、ここにいる」というエネルギーが流れはじめるように
設定していますので、習慣づけていくといいですよ!
ブログランキングはこちらをクリックしてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございます<m(__)m>