朝日TVカルチャー三島、33より | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

我が家のミモザ、ポワボワに。

春の花たちが待っています。

iさんが選んだのは、我が家のとても不思議な色のクリスマスローズ。何度も重ね工夫して明るめの色で仕上げました。

tさんは春色のスイトピーを。優しい色で構図に工夫されました。

我が家のミモザ、描き頃。kさんが選ばれました。丁寧に、ポワボワに。

kさんは、我が家のプリムラ・シネンシス。とても色合いよく、素敵な構図に。

先月の振替で午前午後、通しのmさん。
麦を丁寧にふっくらと描かれました。

午後の部。
通しのmさん。午後は、濃い色のクリスマスローズ。我が家のです。ふっくらと、立体的に。

いつもは午前のyさん、これも我が家のふきのとうを。みずみずしく、美味しそうに。

ご自宅のヒペリカムの種を描かれたkさん。時を経た、深い色合いを丁寧に重ねられました。

fさんは、暖房で開いたピンクのチューリップを。華やかさと落ち着きのある素敵な花になりました。

うちに戻って一晩置いたらこのように落ち着きました。この子が、暖房で開いていたのです。


来月は24日となります。