ふいゆワークショップより | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

密かなミモザ祭りのふいゆ。
春の花がたくさんです。



午後からのiさん、迷った2種を組み合わせてみました。クリスマスローズの葉っぱの色とラグラスのフワフワ感と立体感が素晴らしいです。


丁寧に丁寧に描かれるwさん、ミモザもひとつひとつ大事に。モコモコ、ポワボワになりました。


体調を整えながら参加のmさん、春らしい優しいピンクのスイトピーを見つめて、心まで明るくなる気がします。


ご自宅のアネモネ。開いたり、つぼんだり、動くモデルさんですが、鮮やかな赤と、花芯のブルーが魅力的に。ピッタリのフレームも見つかりましたね。


インスタで見て、ミモザをと思って来てくださったhさん。重ねて重ねて、ポワポワで立体的になりましたね。


モデルの、この子たち。

お隣さんのお庭の、梅の花、かわいい。

私もスイトピーと、梅、着手しました。
今月は、28日にあります。