ロスマリヌスカフェワークショップより | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

夕方、暗くなって、今日がふじさんの日、ということに気づきました。ということでこれは昨日、スーパー猫の日の富士山。

からの愛鷹山。今日はこの向こうの、沼津カフェにて。
こんな感じで。

一年ぶりのuさん、念願のミモザのタイミングに合い、ラッキーでしたね。丁寧に丁寧に。ポワポワの感じがよく出ています。


一目惚れの、パンジーと、プリムラ・シネンシスを組み合わせたのはaさん、小さくても一人前。可愛らしい雰囲気に。


春らしいスイトピーは、kさん。実際大きい花でした。途中で切れていることでより、伸びやかに見えます。立体感も。


キャンセル待ちで、初めてのtさん。カフェ2回め。一目惚れのクリスマスローズ。ふうわりとみずみずしい花に。


休憩には、本日のお菓子と美味しいコーヒー。いちごのマフィン、ココナッツ風味と、フレンチプレス。いつもありがとう。ございます。
来月は20、27となります。