ふいゆワークショップより | Limage Botanique

Limage Botanique

Botanicalartの一種で
透明水彩えのぐで、植物画を
描いています。
L'image Botanique

四季折々、身近な植物を観て、
空気や、風を感じられるように
描きたいと思っています。

春の花いっばいです。


昨日の臨時ワークで、アリウムコワニーを描かれたiさん。とても、丁寧に立体的に。

そして本日も。
ヒヤシンスのたくさんの花を丁寧に。
立体感が出ています。

ラグラスは、sさん。葉や茎のシャープさと、穂のほわほわの感じが良く出ています。

3年目を迎えた、oさん。ストロベリーキャンドル、立体感と、カサカサな感じも出ました。

4ヶ月ぶりのhさん。ブランクを感じさせない絵に。ブルーの忘れな草の可憐な感じがよく出ています。。

昨日と打って変わって暖かい一日に。
花がたくさんで、目移りしそうと。
皆さん、次回の予約も。

RYUギャラリーの作品展もあす、最終日を迎えます。
明日は、在廊してお迎えしたいと思います。11時から17時半まで。
お待ちしています。