焙煎翌日の立派なコーヒー豆が
届いて感激した
カフェインレスコーヒー。
おいしかったーーー!!
と
450gすべて
一人で飲み切ったので
リピ買いしました❤️
送料無料で
ポスト投函ギリギリのたっぷり感!
さらに
今回は台風の影響で
大雨だったので
不在でしたが
ポストにいれずに
再配達してくださいました🫶
なんて丁寧な。
ありがたい....
見てください。
このツヤツヤで
大粒のコーヒー豆。
いい香りー❤️
コーヒー大好きなんですが
飲むと夜に眠れなくなるほど
カフェイン耐性が低いので
おいしいデカフェコーヒーを求めて
お買い物し続けています。
カフェインレスと信じられない!鮮度抜群の大粒コーヒー豆をリピ❤️
大粒で傷もなく
コーヒーオイルでツヤツヤ。
こちらは初めて買ったとき。
今回も同じように
高品質な豆が届きました👏
レビューでも
豆が大きくて鮮度がいいと
絶賛されていますよ。
✅カフェイン99.9%カット
✅コロンビア・マイルド
(高品質なアラビカ豆)使用
✅スイスウォーター製法で
安心安全なデカフェ処理
焙煎後1〜3日のコーヒー豆を
届けているのだとか。
最大限おいしいコーヒーの淹れ方❤️
おいしいコーヒーの淹れ方のために、
まずはおいしいコーヒーの保存法です。
✅おいしいコーヒーの保存法
説明書によると
豆の状態の場合は、
常温で2-3週間、
冷凍庫で3ヶ月程度
とあるので、
私は3週間分を常温で、
残りをジプロックにいれて
冷凍保存しています。
前回この方式で保存しましたが、
最後まで香り高いコーヒーを
飲むことができました❤️
とくに冷凍した場合にも
香りがしっかり残って驚きました。
✅おいしいコーヒーの淹れ方
①適量の豆の量を測る
Kalitaは、木の温もりがあって
ガリガリひく音がするところも好き。
豆の挽き具合の調整も簡単です。
私は手挽きミルを
キッチンスケールにのせて
コーヒー豆の重さを測っています。
▶️おいしいコーヒー豆の分量
・1杯→コーヒー豆 10g
・2杯→コーヒー豆 18g
・3杯→コーヒー豆 25g
・4杯→コーヒー豆 30g
※一度に二人分以上
作った方が美味しくなるとか。
②ペーパーフィルター全体を
熱湯で濡らす
ケメックスに落ちたお湯は
コーヒーを淹れる前に捨てます。
③コーヒー豆を挽く
細かいザラメ程度に
豆を挽きます。
私はコーヒーフィルターの下に
CORESのゴールドフィルターを
使用しています。
この豆は、
CORESだけで
コーヒーオイルを活かして
フレンチプレス風に
飲んでみると
深煎りでやや苦かったので
私は紙フィルターをのせて
淹れるほうが好きです。
③約90度のお湯を
フィルターにかからないように
コーヒー豆全体を湿らせる程度に
(1杯分20cc程度)注ぐ
④30秒蒸らす
⑤中心から「の」の字を描くように
1杯分を3回ぐらいに分けて注ぐ。
愛用のラッセルホブス
注ぎ口が細いので
おいしくコーヒーが入ります。
白湯もすぐに沸きます。
電子ケトル感がなく
エレガントで美しい。
納得のグッドデザイン賞。
私は1リットルを愛用。
こちら公式より随分お安いです。
ブルーボトルでも
使われているケメックスの
コーヒーメーカーを愛用。
フラスコ型のフォルムと
木製に革のコンビが
オーセンティックで美しい。
コーヒーが美味しくはいる一生物。
デカフェで自宅でもコーヒー専門店の味!
苦味と酸味のバランスが
ちょうどよく
珈琲専門店や
コーヒーを看板にする
有名喫茶店の
深煎りコーヒーの味わい。
これがカフェインレスとは👏
しっかり風味があるので
ミルクをいれても負けない味です。
アイスコーヒーにもおすすめ。
飲んだ後のコーヒー豆の再利用法
飲んだ後のコーヒー豆は、
しっかり乾かして袋にいれると
靴の消臭剤にも再利用できますよ❤️