イライラする!という時に飲んでいるお茶 | 薬膳でセルフメンテナンス!ママのおうち薬膳ご飯♡

薬膳でセルフメンテナンス!ママのおうち薬膳ご飯♡

スーパーの食材で作るいつものご飯が薬膳になる!
予防医学が当たり前の時代、食事でセルフメンテナンス力を身につけて薬&病院に頼りきらない生活を!
浸入奇胎の治療後→胞状奇胎再発→東洋医学で克服。
体が整えば心も日常も整う。/薬膳食療法専門指導士、看護師






こんにちは
予防医学食養生士の今栄千加子です⭐︎







昨日は【肝】のトラブルが多かった私の
体質改善について書きました!










肝は情緒を司っていて
“怒り”の感情が大きく関わってくるんですが
(西洋医学でいう肝臓の概念とは少し異なります)


怒る
肝がダメージを受ける
肝が弱る
さらに怒りやすくなる
さらに肝がダメージを受ける
さらに…








誰か止めてー!!

という負のループになります 泣








どこかでループを断ち切ってあげなきゃ
苦しいですよね。








私は肝をケアしたことで
この負のループを抜け出せて


体も心も
もう本当に、本当に、楽になりました!


もちろん今も
日常的に気をかけていますよ。








  ​イライラはするもの。





負のループは早く抜け出したいけど

「怒らなくなる」というわけではないです。








怒りの感情って大事ですよね。

自分の嫌な事を教えてくれるサインですから。


そのサインとどう付き合うか、ですね。









意識したいのはやっぱり


【中庸】






怒り過ぎや長く怒りを留めておく事は

心だけでなく体も傷つけてしまうので



過剰なものは出す!

足りないものは補う!



中医学の原則です。









  ​気の巡りを良くするお茶







中医学では

ストレスを感じている時は



気が滞っている【気滞】



と考えます。









【気】というのは


人間の生命活動に欠かせないエネルギー源

のようなものです。



元気、やる気、活気、気合い、病気、気力、

気になる、気を遣う、などなど



【気】って目には見えないけど

確実に人の活動に関わっていますよね!









人間の生命活動の基本物質は

の3つで

『美と健康の三宝』と言われています。













この3つが

•十分に満ち足りていて

•滞りなく全身を巡っている


これが体も心も健康♡という状態です!









イライラやストレスは気の流れを滞らせて

気滞を生じさせます。



そんな時に私がチョイスするのは









ジャスミン茶












イライラした時はもちろん


その日の予定で
「今日はイライラするかもな…」という時も
予めジャスミン茶を用意しておきますよ!


で、「あ、ちょっと気が乱れてきたかも」
と感じた時に
ジャスミン茶で一服。


安心材料の一つみたいになってますね 笑












こうやって、ちょっとした方法で
自分のケアを自分で出来るって
めちゃくちゃ大事だと思ってます!


特に子育てしてたら
イライラなんて、もはやセットですよね 笑


上手に気を巡らせて
機嫌良く、自分に優しく過ごしましょう♡







気滞の時の他の症状や
効果のある食材は
他にも沢山あるのでまた紹介しますね♪