ヨシの徒然日記 -3ページ目

セルコアC4試してみた

以前はプレワークアウトサプリとして

VALXのアルギニン・シトルリンを

飲んでいたのだが


今回セルコアのC4という

プレワークアウトサプリを

試してみた。


1scoopあたり

アルギニン1000mg

ベータアラニン1600mg

カフェイン150mg

クレアチン1000mg配合


ベータアラニンによる

皮膚のピリピリ感はなし。

(上記VALXのサプリにもベータアラニンが配合されていたが、やはりピリピリ感はなかった。耐性ができてしまったのかも)


カフェインによる集中力UP、パンプアップはあり。


本日のメニュー

【胸】

腕立て伏せ 20x7set. 30x3set

【上腕三頭筋】

椅子を使ったディップス 20, 30, 40

【腹筋】

クランチ(2.5kg負荷)20

            (5kg負荷) 20

            (3.25kg負荷) 20

レッグレイズ 20x3set

ロシアンツイスト 20x3set

ウィンドミル 10x2set


トレ前:C4

トレ中:EAA, マルチデキストリン

トレ後:グルタミン、プロテイン、クレアチン


4月から筋トレ再開して

筋肉多少ついてきたかも。



↑5月頃



↑本日



このあたりの筋肉ついてきた💪


ただ自宅ではなかなか背中のトレが出来ないのでこんな感じだ。



ダンベルとベンチ台しかないので、

現在の背中のトレは

ワンハンドロウ

ダンベルロウ

ダンベルプルオーバー

ぐらいしか出来ない。


やっぱり懸垂バー買うかな。

もしくは、これか


ただ今、思案中🤔🤔

本日の昼飯



納豆+サラダチキン+生卵の丼

ゆで卵+プチトマト+玉ねぎ、人参、きゅうりサラダ

大根とわかめの味噌汁+コラーゲンパウダー









ブルースリー②〜友よ、水になれ〜

ブルース・リーと言えば

映画俳優、アクションスター、武術家という印象が強かったが、

今回「友よ、水になれ  父ブルース・リーの哲学」(シャノン・リー著)を読んで哲学者としてのブルース・リーを強く感じた。




この本の著者シャノン・リーはブルースの実娘で俳優でもある。

ブルース・リーに関する書物は彼の死後たくさん出版されているようだが、ブルースは哲学にも精通していた。


実際彼の映画の中でも師と弟子との会話で哲学的なやりとりがなされるシーンもあるほどだ。


この書は、そんな彼の哲学的な教えがたくさん詰まっていて、大変奥が深い。


この書を読んで一番印象的だったのは


2005年にボスミア・ヘルツェゴビナの都市モスタル (1990年代にユーゴスラビア解体に伴う民族紛争で破壊された町) が内戦集結後に新しい平和記念碑を建てることになり、議論の結果、ブルース・リーの銅像が建つことになった。

彼らにとってブルース・リーは映画のヒーローでもアクションスターでもなく、平和の象徴そのものであったのだろう。


1970年当初世間はまだ人種差別が横行している時代だったし(東洋人なんて言い方があった)、映画の中でも「中国人と犬は入場禁止」なんていう看板が出てきた位だ。

実際にブルース・リーが人種差別反対運動を前面に出して活動していたわけではないが、そういった想いは彼の教えの中にも充分流れている。

(彼自身、祖として開いたジークンドーは

流派や体系を忌み嫌っていたという)



そうめんでカレーつけ麺

今日のお昼は

朝のサタプラでやってた

ポークカレー(レトルト)

からのアレンジレシピ

そうめんのカレーつけ麺🍜

やってみた。




ちょっと汚い絵面やけど

うんまっ😋


番組の中ではカレーに

プチトマトとオクラ?入れてた。

うちはおくらなかったので

プチトマトとピザ用のチーズ入れた。


これ、レトルトカレーだけやなくて

パスタソースでもいけそうやな

またやってみよ😚😚😚