全国統一中学生テストの結果がかえってきました。

 

 

模試の結果はいつもあまりよくないので、直視したくない、

というのが本音なのですがネガティブ

しっかり分析しないといけないですね・・・。

 

今回で受験するのは3回めになるのですが、

今までで最も結果はよかったです。

この点は娘をほめてやらないと、ですね。にっこり

 

3科目で偏差値は60.3。

 

毎回国語は偏差値61を超えるのですが

今回も同様です。

国語の実力はまあまああるみたいです。

 

数学は57

英語は59

でどちらも若干上がりました。

 

この模試を受ける前は前回よりも上がっていることを

願っていましたが、欲を言えば偏差値65くらいは行ってほしい!

 

 

 

塾の先生には、定期テストは学年で1位だったけど、

全国統一模試で、自分の全国の位置を知って、

井の中の蛙だってわかったらいいですね、

っと言われていました。

娘に、それが伝わったか・・・?

娘は、前回より上がった!と喜んでいただけなので

井の中の蛙感は伝わっていないような・・・・。

 

 

まあ、次回もこの調子で偏差値が上がっていくように、

と祈りますびっくりマーク