娘(中1)の進路を考えるために高校別の大学合格者数を調べています。

今回は大阪公立大学を記載します。

合格者数はコチラから引用しました

 

 

2023年実績( )は昨年の順位

1位 四條畷高校 (ー)

2位 三国丘高校 (1位)

3位 奈良高校  (ー)

4位 清風南海高校(7位) ※私立

5位 高津高校 (3位)

 

ここまでで私立が1校です。

神戸大学と同様、公立高校からの合格者が多いですね。

 

神戸大学はコチラ

 

 

 

6位 桃山学院高校 (6位)  ※私立

7位 岸和田高校  (7位)

8位 天王寺高校  (2位)

9位 北野高校  (5位)

10位 生野高校 (3位)

10位 茨木高校 (7位)

10位 清教学園高校 ※私立(10位)

 

大阪府下の公立高校が強いです。

 

大阪公立大学は、2022年4月に大阪府立大学大阪市立大学

2大学を統合することで新しく設置された公立大学です

 

大阪公立大学は、現在、無償化案ができており、

恐らく大阪府民は無償になるのでしょうね。

そうするとレベルもグンと上がりそうです。

 

これからどんな大学になるのか楽しみです。