いつもブログをお読み頂き、ありがとうございます✨


先日、マスクをして口元が隠れていたのに、患者さんに「あなたの笑顔は素敵♡」とおっしゃってもらった出来事について、ブログを書きましたニコニコ
🔻
🔻
🔻


今日の新聞に、関連した記事が書いてあったので✨

早速、アウトプットします星


コロナウイルス流行に関連した、マスクの話です。

【欧米人にはマスクの習慣があまりなかった?】

「コミュニケーションで顔のどのパーツを、より重視するか」という、心理学からの観点がポイントです。



1️⃣まず、日本人と欧米人では、『顔のどのパーツから感情を読み取るか』に違いがあるそうです。


☆日本人➡️目元👀重視

☆欧米人➡️口元👄重視


これらから、感情を読み取る傾向にあるんですって。


2️⃣また、顔のなかでの感情の表しやすさにも、違いがあるようです❗


☆一番顕著に感情が表れるのは口元👄
理由)➡️口元は1~2センチ動いて、大きく
   変化する。
   口元の筋肉は意思で動かせるから、
   感情を偽れる。


☆一番感情を偽りにくいのが目元👀
理由)➡️目元は数ミリしか動かないから。
   目元を意思で動かすのは難しいから、
   感情を偽りにくい。


3️⃣つまりキラキラ

相手の気持ちや真意を読み取るには、

☆欧米人➡️感情を表に出す文化でもあり、感情が表れやすい口元👄を重視する。


☆日本人➡️感情をあまり表に出さない文化でもあり、意思で動かしにくい目元👀を重視する方が、意思を読み取りやすい。


だから、日本人は口元が隠されていても、
それほど気にならない。


でも欧米人には、相手の感情を読み取るのに重要な口元が隠されたマスク姿は、なじみにくく、マスクをする習慣が、あまりなかったようだと、書いてありました。




ってことは~

先日、患者さんと、マスクをして口元をかくし、目だけだしていたのに、

「笑顔が素敵💕」と誉めて頂いたのも。


患者さんとのやりとりが、素直に楽しかったから爆笑


気持ちを偽らずに、楽しいをただ表現していたから、素直に相手に伝わったウインク


やっぱり、
素直な気持ちで、自分らしくがいちばんですねラブラブ



❤自分愛ワークはこちらです❤



~もう頑張らなくていい!~
自分愛でしあわせなわたしになる

自分愛カウンセラー♡
    岡あい♡

わたしと話すと
なんだか元気になれるハート

そんなわたしに何でも話してみませんか?あなたのお話、お聞かせください☆

公式LINEはこちらですニコニコ

ふんわりリボン登録したことがわかるように、スタンプもしくは『自分愛』と一言メッセージをお願いしますニコニコ

@265qxttj で検索

もしくは、下の追加ボタンから流れ星