はるね:今学期の授業と日常 | Fighting Scots from Japan

Fighting Scots from Japan

College of Woosterという小さなリベラルアーツカレッジでの生活。
Colleges that Change LivesやUS NEWSのランキングにも入り、国内ではちょっと有名。
日本でも有名にしたくて日々の生活を書いてます(・ω・)
海外大学や海外生活に興味がある人。みてみてください

ご無沙汰しております。

はるねです。

いまなんと書き終えたブログを保存する前に違うボタン押してしまって消えてしまうという。。。
でももう一回書きます。



しばらく放置してしまって申し訳ありませんでした。。

8月下旬に学校が始まってもうWeek5終わりましたね笑


本当は、夏休み何したとか、前の学期の後ろの方の旅行とか、いろいろ書きたいことはあるんですけど、つぎにします。

とりあえず、今学期の授業と他に何をしているかについて!


こちらが、私の今学期の授業です。

Harune Fall 2014 schedule


有機化学と物理は専攻の為に。
線形代数は副専攻。
Intro to Communication Sciences and Disordersは一年生のときからずっと興味があったので+卒業のため
中国語は聴講してます。趣味?笑


全部すごく時間がかかるんです!

・有機化学は毎授業オンラインで提出する宿題ががあります(これは去年と一緒)。
一年生のときは内容がこうこうと変わらない感じだったのですが、有機化学に入ってからは、ほとんどすべて新しい内容なので、リーディングも理解するのに時間がかかります。

・物理は高校のときにまじめに受けてなかったつけが回ってきてる感じです泣 宿題は友達と一緒に苦しんでます笑 週に一回しか宿題の提出がないのに化学より時間かけてると思います。。。

・線形代数は、教授がかわいいんです!笑 脚長くておじいちゃんで、テクノロジーによく苦しんでます笑 数Cの内容なのかな?

・Intro to Communication Sciences and Disorder。日本語でなんていうんですかね。。。?読み書き聞く話すの4つの機能における障害について、原因やそのメカニズム、どのようにテストするのか、ケアするのか。耳が聞こえないであったり、ディスレクシアとか自閉症とか、ADHD、最近だとアスペルガー症候群とか有名ですかね?もっと沢山あります。そういった障害について学ぶんですが、たまにアナトミー系が出てくるのがつらいです。。声帯の動く動画をみてちょっと食べれなくなりました←
学期末にForeign Language Modificationという、第二外国語のアクセントを直す、あるいはテキサスの出身の人が南部なまりを直すとか、そのプロセスについてレポートを書くので、それが楽しみです。

授業はこんな感じです。。
去年と比べてずいぶん忙しいなって感じです。二年生な実感出てきました笑



そして、バイトについて!

まだコーヒー作ってます。シフトの間は何も考えてないんです。それがすごく好きで。人が常にくるので、宿題もできないし。
でも、全く学校と関係のないことに集中してる時間はあまりないので、コーヒーのことだけ考えてるこの時間は失えないと思います。

そして新しいバイトが二つ、

1保健室
2図書館

保健室はあまりメディカルなことしないです。
基本は病室片付けたり、ご飯はこんだり、掃除したり。
自由に持っていっていい薬がおいてあるので、そこで薬の説明をするのが唯一保健室的なのかな。


図書館は本当に何もしないです笑
たまにくるひとの本をチェックアウトしたりチェックインしたり。
それ以外は、うるさくなければ何をしてもいいので、宿題したり、オンラインショッピングしたり←



あとはクラブ活動ですね。。。

以前から入っていたクラブに加え、
前の学期からSeaUSというクラブに入ってます。
よくある文化の違いではなくて、世界中で共通して起きている問題を提示してディスカッションの場を設けるという活動をしています。だから国同士の違いよりは、似ていること、同じことに目を向けてみるクラブです。

それと、International Education Week Committeeにも入っています。
11月一週目にInternational Education Weekがあるのですが、Budget Directorとしてイベントを作っています。


最後は寮についてすこし説明を!

今年はLuce Hallという建物に住んでいます。建物の中には10個前後のSuiteが入っています。そのほとんどが言語のプログラムに入っていて、私はChinese Suiteに入っていますが他にも、Russian, Spanish, French German, Greekかな?があります。
Suite内にリビングルーム、シャワーやトイレが入っていて、リビングルームからつながる形でそれぞれの部屋が入っています。中はエアコンが完備されていて、過ごしやすいですよー。
ルームメイトは韓国人で、スイートメイトは、まじめ系、ソロリティーにはいっている人、ホモセクシュアルな人、などなどいろんな人がいて、毎日違った刺激を受けています。


写真は一ヶ月くらい前(笑)のScot Spirid Dayというイベントから、
SeaUSの一部のメンバーさんと
Scot Spirit Day




今学期の日常はこんな感じでしょうか?
前の学期末に、シアトルにいる友達に会いにいってきたので、次はそれについて書きたいと思います!


読んでいただいてありがとうございます!
はるねでした。ペンギン

↓できればクリックお願いします↓

アメリカ留学 ブログランキングへ