上品な生き方とは・・ | ブログ小説 第10部 ブルー・スウェアー
最近、上品な生き方とは・・・?と日々考えることが多くなった。

好きなことばかり追求するのはいいけれど、そうすると、身なりがあまりよくないとか化粧しないとか、、そういう偏ってしまう傾向があった。
・・・かといってその逆もいやで、でも美容とか全くかけないのもどーかと思った💦(→今まさに!)
ストイックに運動すればいいのか?といったら、そうでもなく、、、だから、何?になってしまう。
上品な生き方とはバランスよく生きていることだと最近気がついた‼️

本当に好きなものは突き詰めればいいし、そうでなくて、普通に好きなものはポイントを絞ればいい。
ケーキやお菓子もたくさん習ってもどーせそんなに家でつくれないのだから(最近気がついた!)、10種類くらい間違わずに作れたら素敵だと思う💕キャンドルも10種類くらい作れたら上出来💕何事も極めたらキリがなくなってくるし、あれもこれもやっていたらおかしくなってしまう。
それは上品ではなく下品になってしまう。
ポーセラーツ も基本を抑えたらそれ以上やらない!!ちょっと作れるの、、ぐらいがポイント☆
ちょっとプレゼントに作ったの💕・・がポイント。
普通に好きなことは「ちょっと作れるの!!」ぐらいが上品ラブそして、化粧とかみなりはきちんと整える。これがポイント☆だと気がついた。

ケーキは自力でショートケーキ、オペラ、モンブラン、ミルフィーユあたりが作れたら、、御の字かも!!
軽く和菓子がいけたら、尚いい。
好きなことを無闇にやるのは上品じゃないかもって気がついた。

私が最大限、下品でも極めなくてはいけないもの。それは小説&シナリオです❤️
他のものはちょっと作れるのくらいで、ちゃんとメイクとか(ちゃんと化粧するよ)を整える!これがポイント。あとは夢を叶える!!これで完成✨✨


またケーキ作っちゃった。


人生で大切なことはバランス!!だと気がついたのでした。バランスがいい人は幸せな気がした。