ご訪問ありがとうございます

ながやままなみです。

娘と私、断捨離のこと

日常での出来事を綴っています。

 

 

 

じーちゃんが、

携帯を手にしながらやってきて、

 

「まなみ、これはなんって読むんだ?」

「N・エヌ、I・アイ、Z・ゼット、I・アイ、U・ユウ」

 

「えっ?なになに?口頭で言われてもわかんない。」

 

なんだ?

ZOOMとか、ウェビナーとか、インスタとか

何かSNSのことを言っているのかと思いながら

 

携帯を借りると・・・

 

「まさかの・・・NiziU♡笑」

 

細かいことは盗み読みしなかったが、

どんなLINEの会話から「NiziU♡」ができてきたのか?

 

「じーちゃんこれは、

 NiziU♡というアイドルグループの名前だよ」

 

 

家族で大爆笑でした。

こんなくだらないことで笑えて今日も幸せだわ。

 

どっかに行ってしまった娘・あかりの前髪も笑える

そして、大好きな心友KPの隣でこのコミカルポーズも笑える♡

 

 

数日ブログが続いていますが、

古市佳央さんのバースデーイベントに行きました。

 

昨日のブログ→

一昨日のブログ→

 

電車移動中の一コマ

イヤホンは嫌いだったみたいで、すぐ見なくなりました。

 

 

 

Cafe & Diner「Offza」

会場は2階だったのですが、

階段と同じ場所にエレベーターがあったので助かりました。

ドアも定員さんが親切に開けてくれ、

少しある段差も手をかしてくれました。

 

こうゆう何気ない優しさにジーン。

 

 

とにかく、

「どうせ私なんて・・・」が口癖だった私は

誰からも愛されない。

私の隣に座りたい人なんていない。とか

とんでもないことを思っていたので、

 

数年前の断捨離トレーナー講習の時でさえ

最初に座っていると、

隣に誰も座ってくれなかったらコワイから、

あえて開始ギリギリに行って、

空いているところに座る。ということしてました。笑

 

 

だから、扉を開け中に入る瞬間が怖かったけど、

 

 

今は、中に入ると受付は、

古市さんの奥様、

あかりちゃん大好きなさとみさん♡

 

そして、

先月は私の住む烏山まで駆けつけてくれた

平間社長と恵さんがいた!

 

平間社長だけ・・・あれ?ライトがあたってない。

顔が暗くなっちゃった。ごめんなさい。

 

 

先月の出版記念パーティで

写真を撮ってくれた

開運カメラマン!アニキとも再会「よく来たね」

 

あぁ、アニキの写真もなかった・・・

先月のパーティーの時の♡

 

 

そして、

すぐさま、はまちゃんが

「何か手伝うことありますか?」

「何かできることあればいつでも言ってください」

 

はまちゃん、あかりとも遊んでくれてありがとう♡

 

あぁ、私ここにいていいんだ♡

みんなの優しさで、

安心していられる場所って幸せ。

 

やっぱり来てよかった。

 

 

終わったあとには、

I♡Meトークにも出てくれて

先月、出版記念パーティーも来てくれた

ユウ・スミワタルさん発見!

 

*撮影者:娘・あかり

 

昨年、キラキラ女性講演会で一緒だった

しゃかちゃんも発見!

 

あかりが懐いてずっと一緒にいてくれた♡

 

 

1部から2部の会場への移動中

大雨になり、

あかりがカッパを着て移動していたら、

 

カッパが車椅子の車輪に巻き込まれ

信号の途中で

動かなくなった時も

一人だったらどうしていいかわからなくなっただろう。

 

でも、ユウさんと、しゃかちゃん、

そして、一緒に言ってくれた名も知らずおじさま

みんな自分もずぶ濡れになりながら

助けてくれた・・・嬉涙

 

 

古市さんがずっと言っている、

ワンファミリー♡

 

ご先祖さまを遡れば

根っこはみんな一つ。

 

自分が家族なんだ。と思って

愛をもって大切に接すれば

それは、

周り回って結局は自分が幸せになれる。

 

 

そして、誰かに何かを求め待つのではなく

誰かのために動く人になる方が早い。笑

 

 

大好きな、峻護さん・純子さんご夫妻にも会えました

 

新たなご縁もあったり

再会があったり

ご縁が深まったり

 

誰と出会うかで人生は大きく変わる♡

 

 

古市さんと出逢って、

キラキラで自分を曝け出して本当によかった。

 

 

帰りの新幹線は大宮駅で、

栃木SCの試合があった影響か?

いっぱいで座れなかったけど、

通路で楽しく帰ってこれました。

 

 

宇都宮にお迎えに来てくれる

待っていてくれる家族がいることにも

感謝ですね。

 

たくさんの方に

支えられ、守られ、生かされています。

 

 

お知らせ

 

昨年、出場させていただきました

キラキラ女性講演会2022

今年も(10月9日)開催されます。

 

私はゲストスピーカーとして

講演させていただきますので、

是非、皆様応援に来てください♡

 

詳細はこちらから→

 

 

 

 

みなさんの笑顔が

今日も誰かの笑顔につながります。

断捨離で「ごきげん」な毎日を♡

 

 

募集中のサービス

 

 ●栃木シスターズ♡イベント情報

  ながやままなみ×鈴木まさみ(ブログ

 

 ●オンラインサロン【彩 -IRODORI-】

  「断捨離」と「I♡Me」

   あなたの居場所

 

 

断捨離®︎情報

 

 ●一般財団法人 断捨離®︎ ホームページ
 断捨離®︎︎︎で新しい世界をはじめる

 

 ●やましたひでこ公式YouTubeチャンネル
 お陰様で登録者数15万人突破!

 

 *断捨離 ®は提唱者やましたひでこの登録商標です。

 

 

断捨離ストーリー

 

 気づけば、49,000回再生されてる

 見ていただきありがとうございます♡

 

 モノが捨てられない。

 いつも不機嫌で悲劇の主人公を演じていた私が、

 どうやって「ごきげん」を取り戻し、

 大好きな自分になれたのか?

 

 

 

 

 フォローしてね…