お台場で碁盤斬り | 翠色の部屋

翠色の部屋

Curiosity is all of my life





「碁盤斬り」(監督:白石和彌)2024年5月17日(金)19時25分〜21時47分 ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場

✨✨✨✨✨(劇場で見たので星ひとつおまけ)

落語の柳田格之進と文七元結を足したようなストーリー。

とにかく草薙格之進のじれったいこと。

不器用なオトコなんだそうだ。

この落語が高座にかけられるたびに思うことだが、もっと融通の利いた、柔軟な生き方ができないものか。

エンディングもぜんぜんスッキリしないのだ。

みんないい人ばかりで、完全な悪役がでてこないのは作家の意図するところなのか。

それでも、江戸の風を感じることができた。
二時間のタイムトリップ。

(立川)談慶さんが、長屋の大家さんでナチュラルな芝居を見せていてびっくり。
てっきり因業大家なのかと思ったら(笑)、これまたいい人で。

ちょっと気になったのは、格之進の娘(名前くらい覚えてあげようよ)の「ちちうえ」の発音。
彼女が「ちちうえ」と言うたびに、気になって、集中できなかった。
この娘、てっきり、朝の番組で歯ブラシの宣伝をしている娘かと思って調べてみたら、別の娘のようで。
着物が似合わないし、もっと他にいなかったのかなあ。

いろいろ文句はつけたがおおむね満足。