仕事をしてても上着要りません🎵

日中は仕事に専念してましたが



余りの暖かさにジリジリしてました。


どうにか時間を見つけてアラサイへ


スタート…………午後03時58分

気温…………………22度

南南東の風………3m/s


戸田橋からアラサイ右岸を南下

意外と強い風が吹いてます。


すれ違うロードバイク乗りは半袖半パンが多い。



赤羽桜堤緑地では芝桜とソメイヨシノが

咲き始めてコラボレーションが綺麗でした。




岩淵赤水門と桜🌸




このあと向かい風と格闘してると

2台のトレインが追い抜いて行ったので

少し離れて追走します。



西新井橋で2台がアラサイアウトするまで

強い向かい風をポッチでは走れないAVで走ります🎵




ポッチなると途端にペースダウン😅


小松川1000本桜も見頃になってました🎵





葛西橋近辺で菜の花が綺麗なので思わず止まって👀📷✨写真をパチリ🎵








右岸 河口から0km地点を過ぎると

何やら写真撮ってる人が……………



久し振りに来たのにタヌキさんと遭遇しました。ニコニコ









最後の強い向かい風を越えて

夕暮れの新砂に到着。

今回で117回目の新砂リバーステーションです。


往路のデーター






モノクロ🎵





あらっ、何か髭の影が✨





折り返す時は風が弱まってしまいました。




暫く走った所で見覚えのあるジャージ姿🎵


久し振りの再会、Matchanさんです。




生涯保証のTREK BOONEのフレームが破損して

新品のフレームでシェークダウンから

3度目の走行です。







画像では明るいけど日没間近で暗くなるのが早い✨

クリアグラスを忘れては帰路は急いでるので

少しだけ話して別れます。



この時の写真をLINEで送ってもらいました。









Matchanさん、ありがとうございます🎵



この後の画像が暖かい3連休を物語ってます。




どうですか?この人出(笑)




新型コロナウイルスで密封された場所は

避けても広々とした荒川河川敷は

大勢の人々が謳歌してました。



夕焼けになって来たので適当な所で

土手上上って見ました🎵



夕陽と夕焼けとスカイツリー🎵




虹の広場でトイレタイム☺









このあとはスポーツグラスでは危険な

暗さになったので裸眼で走ります✨






五色桜大橋に灯りが灯ります🎵




この辺りから往路の無理がたたって

太股がパンパンに疲れて来ました✨



岩淵水門、川口エルザタワー方面の夕景🎵









振り返ってスカイツリー方面🎵




岩淵青水門






夕焼けが綺麗です🎵


秩父連峰は見えません。



川口エルザタワー




新荒川大橋🎵




帰路の岩淵赤水門と桜。




暗くなってからはロードバイクは

全然走って無かったけど、後少しです。



久し振りの新砂リバーステーション往復

疲れました🎵










でわでわ