
本日のコーディネート♪
リコピンカラーで暑気払いコーデ!
今日もピーカンですね~!
本日はリコピン色のノースリーブニットをポイントにしたコーディネートです。
実は一昨日、昨日と、ワクチンの副反応で少しばかり元気不足でしたので、今日は「元気復活」をテーマにしたコーデです^^
前回赤を身に付けたのは7月22日で、その際は赤いコットンリネンのフレンチスリーブシャツにチノパンを合わせていましたが、今回はマキシ丈のラップスカートをボトムスに選び、足元はパイソン柄のトングサンダルにしました。
スクエアの籠バッグと白い中折れ帽子を小物にプラスしています。
トップス ユナイテッドアローズ
スカート、サンダル GU
バッグ Dholic
※ワクチン接種後の副反応は年齢が上がるにつれ出にくくなるとの統計が出ていますが、私は38度6分まで発熱しました💦
でも、関節痛も頭痛もなく、ただただボ~~~っとしていた感じです^^;
夫は全く副反応なく、私が気づくこともなく、いつの間にか2回目まで終了していました+_+
本当に、人それぞれ、色々ですねぇ・・・
・・・・・そんな昨日、幾分ボ~っとした頭で、突然「何かを捏ねたい・・・そして食べたい」みたいな(笑)欲求がむくむくと芽生え、冷蔵庫にある材料を検討し、トルティーヤを作りました。
強力粉に薄力粉少々を混ぜ、真ん中を窪ませて、粉の半分量の水とオリーブオイル少々を加えて捏ねて、冷蔵庫で30分寝かせ、丸く薄く延ばしてフライパンにオリーブオイルを熱して焼きます。
フィリングは、細切りにしたさつま揚げとブロッコリーの茎を蒸し焼きにして、茗荷の千切りとベビーリーフを合わせて、擦りゴマとポン酢とマジックソルトとオリーブオイルで和えました。
スモモのリンゴ酢シロップを水で割ったドリンクと、いただいたミニトマトとイタリアンパセリのサラダを添えて、夕方4時ごろに昼食件おやつとして食べました。
威勢よく作った割にはちょうど一本分しかお腹に入らず、後はラップで包み夫に託すことに^^;
その後、夫から「調子どう?」というLINEが入ったので「大丈夫。トルティーヤ焼いた。」と返信したら、「?」とリプライされました。笑
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓