土曜日です。
在宅ワークに切り替わってから2度目の週末です。
ウイークデイは、自宅にいてもタイムスケジュールどおりに動いているので、「今日はお休み!」と自分に言い聞かせて、一日をスタートしました^^;
そんな本日は、一週間分の食材の買い出しに行く以外は自宅にこもります。
夫の運転ででかけるので、Tシャツ+デニムに軽いリネン混のガウンを羽織りました。
大きめのサイズのガウンは、Tシャツ+デニムの味気ないスタイルを一気に「オシャレ系」に引き上げてくれて便利です(^・^)
デニムはサイドスリットとウエストゴムが気に入っているGUのパラッツォパンツです。
以前にも記したかと思いますが、私の中のGU逸品の一つです。
ガウン titivate
スリッポン AZUL
・・・・部活のこと。
サプリメントをお届けした皆様に、かつての部活のミーティングのような意見交換の場として、LINEチャットへのご招待バーコードをお届けしておりました。
ところが、LINEでは未成年がチャット機能を利用することで起こるリスクを回避するために、年齢認証のできる末端からのみチャットに入れる仕組みを取っているらしく、年齢認証のできないSIM(MVNO)をご利用の皆様には入部していただけない状況となっております。
私自身、LINEチャットにそのような規制があることを知らず、申し訳ありません。
皆様全員に入部していただける安全な「集会場所」を探しておりますので、今しばらくお待ち下さい。
新しい集会場所に引っ越しをいたしますまで、私が部活でお話させていただいている内容の一部を、公開できる範囲のみ、こちらにも掲載させていただきます。
以下が今朝の「つぶやき」です(^・^)
*********************************************************
おはようございます!
今日は休日!と確認して、ベッドから出ました。笑
私は週末に一週間分のおおよその食材を買い出しする習慣なので、後ほど夫が起床したら、先ずは買い出しに行ってきます。
今日は休日!と確認して、ベッドから出ました。笑
私は週末に一週間分のおおよその食材を買い出しする習慣なので、後ほど夫が起床したら、先ずは買い出しに行ってきます。
薬膳では「養生」という概念があって、季節ごとに体を労わる食材が提示されています。
とても簡単にまとめると、春は、苦みや甘味を持つ野菜をとると良いよ~・・というのが春の養生です。
とても簡単にまとめると、春は、苦みや甘味を持つ野菜をとると良いよ~・・というのが春の養生です。
苦みでいうと、菜の花や山菜類でしょうか?
甘味は、春キャベツや新玉ねぎ、アスパラガスなどでしょうか?
甘味は、春キャベツや新玉ねぎ、アスパラガスなどでしょうか?
その季節にとりたいと思う野菜が、ちゃんと旬の野菜として存在してくれていることも、自然の摂理の不思議に思えます(^・^)
新型コロナウイルス感染により、改めて、この世は一人一人の健康の上に成り立っているのだなぁ・・・と感じています。
今私達にできることの第一番は、先ず、「私が健康であること」だと思います。
薬は病気になって初めて登場するもので、未病の段階で体を守るのは、日々摂取する栄養、良い睡眠、適度な運動、心の平和です。
私達の体がもつ免疫力は、とても不安定です。
免疫力を損なわないよう、変わらず、ベストコンディションを維持し続けることが、今人類に課されている使命だと思っています。
「あぁ、この人参が私の免疫力を助けてくれているんだなぁ・・」と、「栄養よ!一つ一つの細胞に届け!」と念じながら、お食事をしてみて下さい。
そうすることで、自然に「美味しくて体に良い物」を選んで食する習慣が身についていくはずです。
何だか、熱く語ってしまいましたが^^;、本音のメッセージです。
皆様お一人お一人の心に届きますように♪
星占いによると、私は今日孤独を感じる日なのだそうです。
そして、孤独を感じたら、昔懐かしい音楽を聴くと良い・・・とアドバイスが書かれていました。
今はまだ夫も寝ていて、一人、吉田拓郎さんを聴いています。笑
「今はまだ人生を語らず」は、私の高校時代を象徴する曲でした。
「人生」について、初めて考えさせられたからです。
皆様の思い出に残る懐かしい曲、良かったら教えて下さい。
皆様の思いでの曲を、今日一日聞いて、孤独感から脱したいと思います。笑
今日も良い一日になりますように♪
新型コロナウイルス感染により、改めて、この世は一人一人の健康の上に成り立っているのだなぁ・・・と感じています。
今私達にできることの第一番は、先ず、「私が健康であること」だと思います。
薬は病気になって初めて登場するもので、未病の段階で体を守るのは、日々摂取する栄養、良い睡眠、適度な運動、心の平和です。
私達の体がもつ免疫力は、とても不安定です。
免疫力を損なわないよう、変わらず、ベストコンディションを維持し続けることが、今人類に課されている使命だと思っています。
「あぁ、この人参が私の免疫力を助けてくれているんだなぁ・・」と、「栄養よ!一つ一つの細胞に届け!」と念じながら、お食事をしてみて下さい。
そうすることで、自然に「美味しくて体に良い物」を選んで食する習慣が身についていくはずです。
何だか、熱く語ってしまいましたが^^;、本音のメッセージです。
皆様お一人お一人の心に届きますように♪
星占いによると、私は今日孤独を感じる日なのだそうです。
そして、孤独を感じたら、昔懐かしい音楽を聴くと良い・・・とアドバイスが書かれていました。
今はまだ夫も寝ていて、一人、吉田拓郎さんを聴いています。笑
「今はまだ人生を語らず」は、私の高校時代を象徴する曲でした。
「人生」について、初めて考えさせられたからです。
皆様の思い出に残る懐かしい曲、良かったら教えて下さい。
皆様の思いでの曲を、今日一日聞いて、孤独感から脱したいと思います。笑
今日も良い一日になりますように♪
*********************************************************
今朝は、我が家のダイニングにはガンガン拓郎節が響き渡っていました。笑
(下の画像のように、次女が手作りのスピーカーを天井の2か所から下げてくれていて、iPhoneから繋げる仕様です。)
私はずっと、私の嗜好はマイナーなものだと思っていましたので、実は日本全国(のみならず海外からもご連絡をいただきました!)に、同じものを好きだと感じ、大切にしている人たちが沢山点在していらっしゃるのだということを知り、今、その方たちと繋がりを持てていることを、奇跡のように思っています。
年齢を重ねていくこと、老いていくことは、まだ見ぬ世界へ足を踏み込む不安があります。
けれど、今や、一緒にびっくりしたり、悩んだり、楽しんだりする仲間を得ることができました。
とても幸せに思います。
今日は皆様に教えていただいた「懐かしい曲」のオンパレードが鳴り続ける予定です(^・^)
・・・・「初めまして♪」
我が家の孫2nd.は、昨年の2月14日に誕生しました。
こうして、屋外に出て春の草花に出会うのは初めての体験です。
世界には、綺麗なもの、可愛いものがいっぱいあるよ!楽しみだね~(^・^)
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓