【感想】仕事の人間関係でひどく疲れていたのが前より自然体で人と接したり、読書を楽しめる余裕が出た | 「自分でいい!」と心から思え、人生の目的を歩んでいく〜福島いくよのカウンセリング〜

「自分でいい!」と心から思え、人生の目的を歩んでいく〜福島いくよのカウンセリング〜

愛知で「心理講座」や「内側から自然と変わるカウンセリング」を提供し、悩みを根本解決する方法を伝えています。ストレスって「不快な感情」なんです!「不快な感情」を減らす自分の助け方や日常のことも発信♪


1年9ケ月ほど継続してカウンセリングを
受けてくださった、H.Mさんから
カウンセリングの感想をいただきました。

ご本人の了解をいただきましたので、
ご紹介させていただきます。


【H.Mさんからのご感想】

(1)カウンセリングを

受ける前はどんなことで悩んでましたか?

カウンセリングを受ける前は
人から自分の存在自体を


否定されているような感覚があり
人から嫌われることを極度に
恐れていたため、


人の顔色を
常に窺っているような状態で、


主に仕事から帰ってくると
ひどく疲れてしまうことに悩んでいた。


また毎日そのようなことが続いたため、
仕事に行くのがかなり億劫に
なってしまっていた。


(2)カウンセリング後、
(1)の悩みはどうなりましたか?

(1)の悩みは少しずつ和らいで
いっているように感じる。


仕事に行く時の恐怖や
憂うつさも前ほどは感じなくなった。


職場の人と話す機会も少しずつ増え、
前よりも自然体でいられるようになった。


仕事から帰ってきてからも
趣味の読書を楽しんだりできる
余裕もできてきている。


(3)このカウンセリングは
どんな方にオススメだと思いますか?

このカウンセリングは
心の悩みによって、


日常的に生きづらさを感じて
しまっている方に
オススメだと思う。


特に何らかの事情で
家庭的なトラウマ

※自分が子どもの頃(幼少期から)に両親が
自分に
対してとった言動によって心が
傷ついたまま大人に
なってしまった
みたいなイメージ。

例えば、「お前は何をやってもダメだな」
と何度も
言われたことによるなど。


抱えてしまった方には
効果があると感じている。


わたしたちが行うカウンセリングでは

「悲しみ」「怒り」「怖い」などの
感情を大切にし、扱っていきます。


感情を出すのが苦手だったH.Mさん
「感情なんてなくなってしまえばいい」と
最初のころは思われていて。


「感情にはこんな役割があるんだよ!」って
ことをお伝えしていくと


徐々に腑に落ちていき
感情を感じられるようなっていきました。


そして日常生活でも変化を実感されている
様子がアンケートからも伺えます。


仕事から帰っても
好きな読書ができる余裕が
あるっていいですね。


長いようであっという間に
過ぎた1年9ケ月、


コツコツと積み上げた成果ですね、
H.Mさん、お疲れ様でした


【関連記事】



■募集中の講座など■

【最新の予約可能日】

内側から自然と変わるカウンセリング↓

ブログの感想や質問、

お問い合わせは

LINE公式アカウントで

承っています。


他にも今後の活動をいち早く

お届けします。

↑追加はこちらから。

ここまでお読みいただき
ありがとうございます。