子育て支援団体のためのウェブ活用法
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

イメージの持つ力

文字だけで情報を正しく伝えるのは、かなり難しいです。

それに対して、イメージ、写真、イラストなど画像の持つ情報量は極めて大きい。

あなたの文章に、ちょっとイメージのイラストや写真をつけるだけで、相手に届く印象が大きく変わります。


いろんな媒体を使ってみよう!

ブログ、HP、Facebook、Twitter・・・。

いろいろな情報発信媒体があります。

その中で、動画を使った情報発信を試してみてはいかがでしょうか。

このブログでも、動画を使った情報発信を初めてみました。

文章だけの情報発信と、動画がついた情報発信。

みなさんはどんな印象を受けましたか?

「あなたの想い」伝わっていますか?

「一所懸命、情報発信しているのに、なかなかわかってもらえない。」

「想い」が強すぎると、なかなか伝わらないものです。

そんな話をしてみました。

今回から、たま~に、ビデオメッセージを公開していこうかと思っています。

新年の抱負は忘れてませんよね

こんにちは。

新年ですね。みなさんいかがお過ごしですか?


今年の抱負とか、目標とか、決めましたか?


そして、1月も三分の一が過ぎました。もうすでに挫折した・・・なんてことありませんか?



ボクも、もれなく、今年の目標を秘めながら持っていますが、ある調査によると多くの人が、この10日で挫折してしまうそうです。




そんな話を下記のホームページで公開しています。

ビデオも用意しましたので、気楽にご覧下さいね。


今年の抱負、2週間後には3割が挫折


今年こそ目標達成するぞ!という方は、是非ご覧下さい。


トラブルは「安い」から起こったのか?

12月に入りましたね。いよいよ今年も残り1ヶ月。年の始に掲げた目標は何だったかな?ちょっと思い出してみて、実現させないといけないですね・・・。

さて、子育て支援団体のためのウェブ活用法を始めましょう!



今回は、ボクが過去に経験した話から・・・。


6~7年前の事だったと思います。

子育て支援関係のホームページを運営していました。閲覧者からの情報を投稿のような形で集めて公開しているホームページです。

データはすべてレンタルサーバーに置いてありました。


レンタルサーバーは、安くて機能が充実していた某レンタルサーバー。アクセス数やデータ量から考えても、十分問題ないレベルです。レンタルサーバー代は、月額数百円だったと思います。



いつものようにメンテナンスをしようかと、ホームページにアクセス・・・。

しかし、一向に表示される気配はありません。



一般に、レンタルサーバーは他のユーザーとCPUなどを共有していることが多いため、他のアクセス数が多いホームページや、負荷の高い処理があると、表示が遅くなることは、知っていました。


それほど珍しいことでもありませんし、数十秒まてばたいていの場合は元に戻りますから、「いつものことかな」と思っていました。



しかし、その時は違いました。


1時間経っても、2時間経っても、全く表示されません。



おかしいなあ、と思いましたが、一晩経てば元に戻るだろうと思っていました。

朝、サーバー会社から驚きのメールが届きます・・・。


「サーバー異常が発生し、復旧を試みましたが、サーバに保存されていたデータはすべて消去されました」


「・・・。」



えっ~!!!!って感じですよね。





さて、あなたはこの話を聞いて何を思ったでしょうか?

・やっぱり安いレンタルサーバーはダメだね
・値段の高い方が安定しているのかな
・データ保証している業者を使わなくては
・共有サーバーではなくて専用サーバーでないと不安かな
・うちのホームページは、きちんとした会社だから大丈夫だろう


こんなことを思った方は要注意です。

安いサーバーだからダメとか、信頼できる会社だから安心とか、そういう問題ではありません。



この話から得るべき教訓は、

===================
自分で復旧できる状態にしておくべき
===================

ということです。具体的に言うなら、あなたがバックアップファイルを定期的に取得する、ということです。

ものすごく当たり前なのですが、多くの方はこれをしていません。

他人任せにしてはいけません。






特に最悪なのは、業者の言うことを鵜呑みにすることです。


業者はこんなことを言います。

・弊社は自社サーバーなので安心です。
→自社サーバーが安心な理由はどこにあるのでしょうか?

・サーバーは二重化しているので安心です。
→火災とか、破損とか、物理的に壊れるようなことがあれば、二重化も意味はありません。

・不具合が発生した際は、すぐに元に戻します。
→不具合が発生してすぐ元に戻した経験はあるのでしょうか?あったとしたらそれはそれで不安。なければ本当にできるのか不安



もちろん、業者は、出来る限りの対策をしているので、そう簡単にデータが全部なくなるようなことは少ないでしょう。

しかし、ホームページのデータは、自分自身でも定期的にバックアップをとるなど、他人任せにはせずに対策をしておくことが大切なのです。




ちなみに、ボクの場合ですが、なんとか探しだしたバックアップデータが1ヶ月くらい前のものしかなく、泣く泣くそのデータを戻しました。

その後は、定期的にバックアップを取るようになりましたよ。



【今日の質問】
・もし、今日、サーバーが壊れたら、あなたのホームページはどのくらいの時間で復旧させられそうですか?
・できるだけ復旧時間を短くするために、あなたができることは何ですか?



------
ウェブ活用コーチ/クールな情熱家/子育てパパコーチ
飛鷹正範

育児・子育て支援団体、市民活動団体のウェブ活用や、組織運営、ボランティア活動などで課題・問題を抱えている方!コーチングを使って問題解決へと導きます。

銀座コーチングスクール「GCS認定コーチ」
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>