妊娠線対策は最後まで | 医療法人社団 晴晃会 育良クリニック

医療法人社団 晴晃会 育良クリニック

中目黒アトラスタワーにある産科・婦人科・生殖医療科の病院です。
病院のお知らせなどを載せていきます。

とらままです。


臨月に入って、思いのほか産まれていないと

最後の方は、妊娠線予防のお手入れさぼりがちになります。


オイルがなくなって、もう予定日だし買い足すのも・・・っていう方も

いらっしゃいますよね。

油断しない方がいいです。

周りでは、「妊娠線出来てなかったのに、最後さぼったらできちゃった~」

という残念な話も良く聞きます。

産まれない限り、お腹大きくなりますしね。

出産まで、毎日ケアしましょう。

お腹なでなでしてると、赤ちゃんとのコミュニケーションにもなりますし。


それから、妊娠線はお腹だけではありません。

お尻の下の太もも裏の皮膚とかも、肉割れのように

ぴきっと線が入る方もいらっしゃいますよ。

見えない部分だし、ケアされない方が多いかと思います。

私は、4人出産された助産師さんに教えていただいて

お腹、太もも裏、会陰、足の静脈瘤

とせっせとオイルを塗っています。

最近は、母乳が湧いてきたので、乳首をオイルで少し拭いています。

すぐ垢が溜まって栓が出来ちゃうのです。


昨夜、あまり眠れませんでした。

お腹・・・というより、下の穴が痛い感じ?

ピキピキするような

赤ちゃんも凄く動いて、降りてきている感じ。

開いてきた痛みでしょうか。

赤ちゃんがスタートラインに入ったようです。

あとは陣痛を待ちます。