私のつわり対処法② | 医療法人社団 晴晃会 育良クリニック

医療法人社団 晴晃会 育良クリニック

中目黒アトラスタワーにある産科・婦人科・生殖医療科の病院です。
病院のお知らせなどを載せていきます。

とらままです。


昨日、寺田先生が紹介していたツボ押しですが


私はとっても効きました。


しかし、押し過ぎてあざになりました。



悪阻中の食べ物の嗜好は本当に面白いです。


冬でもどうしても冷やし中華が食べたくて、


焼肉屋に冷麺だけ食べに行ったりしていました。


衝動的にスーパーで大量にところてんを買い込み


家に着いた途端食欲が失せ、悪阻が終わった今も一つも食べずに冷蔵庫に残っています。

(そういえば賞味期限大丈夫かしら・・・)


一人目の悪阻の時は、家ではグレープフルーツしか食べられなかったのですが


何故かマックは食べられて、週一ビックマックを食べていました。


でもそれくらいしか食べられないので7キロくらい落ちてへろへろでしたね。


二人目は辛いものばかり


三人目は・・・炭酸水にはまりました。


今回は、子供も一緒に食卓を囲むので偏食ばかりできずに


ご飯に梅干し、サラダが定番でした。



寺田先生も言っていたように、色々試してみると


ぴたっと合うものがあったりします。


でも、1週間すると大嫌いになったり・・・


悪阻中は、女心と秋の空 なんです。


数ヵ月のことなので、ご主人は優しく受け入れてあげてください。