物議を醸している「大学無償化」 | いくらの親子ブログ

いくらの親子ブログ

3児の母です。
日々のことを綴っています。

多子世帯(子ども3人以上)大学無償化のニュースが物議を醸していますね。


子どもが3人以上の家庭なら、第一子も第二子も全員無償!


入学金も含む!


しかも所得制限なし!



多子世帯に該当する我が家としてはこの上なく有り難い施策ではあります。



が、



こういうのって途中でハシゴを外されるのがいちばん怖いことです。



無償にしてもらえると油断して学費を用意していなくて、無償化やめますってなったら目も当てられないワ不安




こういった"いつ翻されるかわからない国の子育て支援策"に一喜一憂すると疲れてしまうし、

大学の学費はとても大きく、いざ必要になった時に出せないのは取り返しがつかないので、

「我が子の学費は親の私たちが払うもの」と、地道に貯めます。。



でも、大学無償化が実現されると、めちゃめちゃ有り難いのは事実ではありますおねがいハートのバルーン