おはようございます(^^)

湘南・辻堂、フランススタイルのフラワー教室ビアンカキャンディ 主宰、

フラワーコンシェルジュの宮崎いくみです。

 ★自己紹介記事はこちらから→(1)(2)

 ★myインスタグラムはこちら→:https://www.instagram.com/ikumimiyazaki/






12月に入ると一気に慌ただしさ感が増しますね(^▽^;)

年末年始の準備や大掃除も気になるところですが、
クリスマスの準備もちょこちょこと進めています。

この時期ちょっとした贈り物をする機会も増えてきますよね~。





ということで、本日はそんなクリスマスの贈り物にオススメな、
可愛いラッピングアレンジをご紹介していきます。


私は贈りたいモノを色々と詰め合わせて包むことも多く、
たいてい自分でラッピングをしています(*^-^*)

 

特に凝った包み方が出来る分けではないのですが、
リボンやオーナメントを付けて、可愛い雰囲気にしていて♪





これがとっても簡単なのに、オシャレになるんですよ~(*'▽')


ちなみにラッピングペーパーなど紙やリボンは、
可愛いモノを見つけた時にストックしておくのが好きです♪

100円ショップなどでも最近は素敵なの沢山ありますよね。

 

 




簡単にキャラメル包みや袋詰めをしたら、
葉っぱやペーパータグを添えるだけ!


葉っぱは、色々な種類がありますが、
今の時期はクリスマスリースにも使う、
エバーグリーンの針葉樹などがオススメですよ~♪





ヒムロスギやブルーアイス、ユーカリなどは、
その後ドライになるグリーンなので、
長持ちするのも嬉しい葉もの♡





後はコットンフラワーはドライ素材なので、
ラッピング用にも向いていますね!

 

 

また、葉っぱにプラスして、

ペーパータグも付けてあげると、

ぐっと素敵な雰囲気が出てきますよ~( *´艸`)






手軽にスタンプを押してもいいですし、
ホワイトやゴールドなどのペンで手書きするのも可愛いですよ(*'▽')♡

 

 

 

 

ペーパータグに書いてもいいですし、

ユーカリポポラスなど大きな葉っぱに書くのも可愛いです♡

 

 

 

 

オシャレなスタンプも沢山ありますね~♪

今年お迎えしたノエルのハンコ♡

クラシカルな雰囲気がお気に入りです~。

 

 




この時はカリグラフィーのペンで書いてみました♪(下の写真↓)

 

こちらはちょっと書くの大変でしたが、

特別感のある贈り物ラッピングになりましたよ~♡

 

 




これから子どものクリスマス会があったり、
発表会の贈り物や、
姪っ子たちへのクリスマスプレゼントだったりと、
準備色々で、気持ちバタバタしますが、
一年に一度のこの時間が楽しいものになるといいな~と思っています♪

 

 

みなさま、素敵なホリデーシーズンを♡

 

 


 

 

いつも読んで下さり、
ありがとうございます。

感謝を込めて・・・

 

お花のお困りごと解決など、記事リクエストもお待ちしております^^

読んだよ~とお知らせ代わりに、ポチポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪

いつも応援して頂き感謝しています^^♡↓

 にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ

 

湘南の花のアトリエ&レッスン ビアンカキャンディ

フラワーコンシェルジュ・宮崎 いくみ

海辺の優しい生活&花のアトリエ-bianca_candy
お問い合わせ:メールフォームはコチラ→ポスト