おはようございます(^^)
湘南・辻堂、フランススタイルのフラワー教室ビアンカキャンディ 主宰、
フラワーコンシェルジュの宮崎いくみです。
★myインスタグラムはこちら→:https://www.instagram.com/ikumimiyazaki/
ここ数日は寒さ厳しい日が続きますね~(;^_^A
モコモコと着込んで過ごしています・・・
みなさまもどうぞ暖かくしてお過ごし下さいませ♪
さて本日ご紹介するのは、
1月のパリクラスのフラワーレッスン風景について。
ラベンダー色のパリスタイルアレンジを作って頂きました(*^-^*)
花市場ではいよいよ春のお花が登場しています!
春のお花はこの後3月まで続きますが、
短い旬をたっぷりとお楽しみ頂ければと思っています(*^-^*)
そんな春の香りたっぷりな花材♡
今月は、スイートピーやストックなど爽やかな香りのお花を選びました♪
ベース部分には、ミモザの葉っぱを使いました。
器部分とお花と一体感ある、
モダンなパリスタイルデザインです♪
プルプレアという葉の先端が赤紫色のちょっと変わったミモザ!
シックで素敵なんですよ~。
お花はラベンダー色の優しい春の色を合わせて♪
そして、ちょこっと見え隠れしているのが、
球根植物のムスカリ~!
先日のこの記事でもご紹介しましたが、
ここ数年この時期人気の球根植物~!
→★球根つき植物♡ムスカリや水仙、ミニチューリップ登場♪種類と飾り方、水やりの注意点
コロンとしたフォルムや、根っこが見える姿がとっても可愛らしい~♡
この後ぐんぐんと茎を伸ばす様子もお楽しみ頂けます♪
こちら対面レッスンの様子です♡
みなさま集中して作っていましたよ!
この度はご参加下さいまして、どうもありがとうございました♪
ボタニカルで瑞々しい雰囲気のパリスタイルアレンジに仕上がりました~。
オンライン組の生徒さまも、どうもありがとうございました(*^-^*)
完成アレンジのお写真メール♪とても楽しみにしております~!
次回は2月は、春といえばのお花ミモザ登場~!
やっぱり春にこのお花は欠かせませんね(*^-^*)
ドライになっても楽しめるよう、
リース作りのコツがキュッと詰まったレッスンです♪
リボンで結ぶタイプのクレセントリースは、
インテリアにもおすすめなデザインになっております(*'▽')
単発参加OKの特別レッスンなので、
ぜひこの機会にお待ちしております~(*'▽')
→★ミモザの季節到来♪クレセントリース作り【2月のパリスタイルフラワーレッスン】単発参加1dayあり
いつも読んで下さり、
ありがとうございます。
感謝を込めて・・・♡
お花のお困りごと解決など、記事リクエストもお待ちしております^^
読んだよ~とお知らせ代わりに、ポチポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪
いつも応援して頂き感謝しています^^♡↓