おはようございます(^^)

湘南・辻堂、フランススタイルのフラワー教室ビアンカキャンディ 主宰、

フラワーコンシェルジュの宮崎いくみです。

 ★自己紹介記事はこちらから→(1)(2)

 ★myインスタグラムはこちら→:https://www.instagram.com/ikumimiyazaki/

 

 

 

 

 

昨日は一日雨で冷え込みましたね(;^_^A
一雨ごとに秋が深まるこの頃。。。風邪を引いている方も多いですね(><)
どうぞ暖かくしてお過ごし下さいませ~♡


さて本日は、そんなぐっと秋らしくなってきた季節にぴったりな(^^♪
花色合わせについてご紹介~(*^-^*)





秋になると、チョコレート色とか、ココア色とか、
深みのある茶系の色が気になります。
洋服も茶・ベージュ系を選んでみたりとか・・・(*'▽')

そんな季節なんでしょうね~♪


ということで、
お花も焦げ茶色の花材があって、
それを入れると、とってもカッコよく決まるんです~~( *´艸`)

 

 




合わせ方は様々ありますが、
白いお花と合わせると、
どの組み合わせも、失敗無くステキです!

 

 



焦げ茶色の花材としては、
今の時期ですと、スカビオサや、チョコレートコスモス、がオススメ♪

 

 




ボルドー色をもっと彩度を落とした焦げ茶色。

白合わせは、テッパンの組み合わせ♪

 

 

 

 

フラワーベースは、白やシルバーグレーなど、無彩色が合いますが、

カジュアルな雰囲気にしたい時には、

紅茶缶やジャムの空き瓶も可愛いですよ。





また、秋は実りの季節ということで、

実ものもいいですよ~(*^-^*) 長持ちしますし♪

 

 




上の写真の花材は、ユーカリトランペット&シンフォリカルポス。


実ものだけのシンプル活けも素敵です(*'▽')

 

 

 

こちらはピッチャー活け♪

 

 

 

ぐっとカッコよくなる、白黒モノトーンの花色配色。

ぜひこの秋、飾ってみて下さいね~~(*^-^*)

 

 

 

 

いつも読んで下さり、
ありがとうございます。

感謝を込めて・・・

 

お花のお困りごと解決など、記事リクエストもお待ちしております^^

読んだよ~とお知らせ代わりに、ポチポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪

いつも応援して頂き感謝しています^^♡↓

 にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ

 

NEW早速のお申込み、ありがとうございます(^^♪ご参加お待ちしております~!ベル

https://ameblo.jp/ikuminoda/entry-12406967842.html

湘南の花のアトリエ&レッスン ビアンカキャンディ

フラワーコンシェルジュ・宮崎 いくみ

海辺の優しい生活&花のアトリエ-bianca_candy
お問い合わせ:メールフォームはコチラ→ポスト