ただいま♪おうち♪でもサーフボードが… | 生見海岸 民宿&レストラン みちしおのブログ

生見海岸 民宿&レストラン みちしおのブログ

生見の波情報を中心に、スタッフ&お客さんとの出来事をみなさんにお届けします!
Instagramでは、リアル波情報をストーリーズでほぼ毎日更新!
michishio.ikumibeach
で検索してね♪



{49D2F837-F1D2-4573-96EF-61E575D859FB}

昨日の飛行機チェックイン時のこと、チェックインが1時間前には間に合ってサーフボードチャージを払い荷物を預けたら、、、

JALの担当者が「あのー、お荷物に関してお伝えしなきゃいけないことがあります。サーフボードはオーバーサイズバゲージの検査を通りますが、今からですとこの関西行きの便には間に合わないかも知れません。その場合明日の同じ便で関西に到着しますが、その後関西空港に取りに来るか、もしくは宅配で送るか、送る場合は送料は自己負担になります。」


………どーゆーこと?じゃあオーバーサイズの検査を急ぎで通してくれりゃいいやん!と私。フツー、乗せるように急ぐでしょカナヘイびっくり

でも、担当者は、「いや、それはできません。」の一点張り。納得行かず腑に落ちないまま、とりあえずそこでもめても仕方ないので出国手続きを済ませて飛行機もんもんとしたまま乗って12時間もやもや

{56706EA0-7CEB-4DF1-9F1B-6D478F3486D2}

{1C84FBBA-9B71-4893-BDBB-B06941ACE869}

{0931BEC0-613B-47EA-8C55-4336F4992E55}

{4776055F-8759-4944-A21D-6365CE10FD39}


そして関空に着いてサーフボードの確認したけどやっぱり間に合わなくて積んでもらえなかったみたい。

仕方ないけど結局送料JAL負担で自宅まで宅配で届けてもらえることになり、とりあえず納得。

行きもチェックインどころか飛行機ギリギリ間に合ってサーフボード積んでもらえてるのに、さすがアメリカだな…笑

というわけで、ここ生見は出来るくらいの波はあるけどパパも私もKENちゃんもボードもウエットも全然ありませーん。

{C367D33A-55B6-4359-9806-02987AE605B2}

{63DB909F-5166-4F51-9BAD-4353F4790B7B}

{BAA6BFA6-8D15-4CE6-86FF-A6A5D4ABBD85}

{9849BE0F-0C28-400A-B4F5-8B92588184E7}

{F37BE35F-4227-4882-B9F3-73FAD0A618A9}

{18D7A6B6-AEF6-4721-93DB-0B006452B7D4}


セット腹胸くらいサーフィン

店のレンタルボードとレンタルウエットで入ろうかとも思ったけど、水温結構下がってブーツいるみたいだしもう、いいかな。。。
そして西風がどんどん強くなってきましたー〜うずまき

昨日の日本に着いてからのディナーは前から行きたかった「焼肉とっちゃん」へ。

ここの息子さんがサーフィンやってて、みちしおにも来てくれます
{95163868-772C-4FB8-BB55-7EE389345ED6}

{428813A0-71BF-4EEE-8397-587153928375}

{092E480D-A996-4E58-B709-C22ED9BC635B}

関空から車で帰り道、岸和田にあります。

KENちゃんはしらす丼、パパは石焼きピビンバそして韓国冷麺とたらふく焼肉ジュージュー焼いて大満足カナヘイハートカナヘイきらきら

リーズナブルで美味しかった〜〜息子さんのママも挨拶に来てくれて、最後お見送りまでしてくれてありがとうございました❗️

さぁ、今日は時差と戦いながらえらいことなってる荷物の整理かな…
{C3A4BF94-759A-4FFE-89EB-4EE8F26E69DA}


あと、こちらの通達が入ってます。
ご注意くださいね!下矢印下矢印下矢印

{67AF1A7F-25E3-4400-BFFE-A473A08B367F}




お知らせ


1月4日(水)~2月17日(金)は民宿&レストランは冬季休業となります。


冬季休業中でも駐車場や、コインシャワーはご利用いただけます。


14日~310日(金)までは駐車料金1日500/出入り自由となります


管理してるので声かけよろしくお願いしますm(_ _)m


町営駐車場よりも料金がお安く、ビーチへ徒歩すぐ、外トイレ、温水シャワー設備も整っていますので是非この機会にご利用くださーい♪


尚、日中の外トイレ利用は出来ますが、夜間早朝は防犯の為カギをかけますので、閉まっている場合は国道はさんで斜め向かい東洋町役場前にある公衆トイレをご利用ください。