ガチで進路指導してきました。 | せろりのブログ@バイリンガルで中受2027

せろりのブログ@バイリンガルで中受2027

横浜に住むエンジニアのブログです。大学生の長女と、バイリンガルな私立小に通う長男の育児記録などを綴っています。2027年に英語中心の中学受験予定。

正月は大阪に帰り、娘と2人でクレープ食べに行ったりカラオケ行ったり、わりとガチでデートしてました!ラブ
あと、勉強の様子を少し見たところ、英語だけは既に高校受験用の教材を使って勉強していて、今月は英検準2級を受けるのだとか。さすがにまだちょっと厳しいんじゃないでしょうか、っていう感じでしたが。

 


さて、進路の話です。


前回のエントリーにも書きましたが、中学の冬休みの宿題で、自分がなりたい職業について調べ、それになるための資格や進路を調査する、というものが出ました。
それで娘がプログラマーになりたいから色々教えて欲しいとお願いしたきたのです。

 

そんなわけで、割とガチで進路指導をしました照れ

 

いまのITエンジニアの仕事の内容だけでなく、
・IT業界のトレンドは10年ごとに大きく移り変わっていること
・いまは機械学習に注目が集まっている時代であること(数学が大事)
・トレンドの最先端の情報は海外から来ること(英語が大事)
・日米のIT業界の勤務状況や収入の差
・そもそも日本という国の今の状況
など、多岐にわたる話をA4用紙3枚ぐらいに書きながら説明しました。

 

さらにそれを踏まえて、
・高校、大学、大学院、という通常ルート
・高専で専門科目を学んで、大学や大学院に行くルート
・インターナショナルスクールという英語ルート
・大学から海外に出るルート
などの選択肢があることも伝えました。



恐らく、いまのまま祖父母に勉強を見てもらっていれば、娘は通常ルートしか選ばないでしょう。しかし、いまや真面目にやってれば良いという時代でなくなっています。
この辺りの記事にも書かれていることは、僕も割と共感しています。
http://lrandcom.com/play_more

 

 

恐らく、娘なら通常ルートで上位を通ることもできると思います。でも、だからこそ、違うルートを通って、人としての幅を広げてくれればと思っています。

 

最後は、本人の判断、なのですけどねキョロキョロ