ブログにも書きましたが、おでこのシワ対策にボトックスを検討し、二箇所でカウンセリングを受けました。


 湘南美容クリニック

「おでこを使って目を開けるタイプなので、ボトックスをすると目の開きにくさを感じると思う。あまりお勧めできません。上の方だけに打つという方法もありますが、ボトックスは液体なので、上に注入した薬がじわ〜っと下に下がってくることもあるので、リスクは0にはなりません。」



 TCB

「全然大丈夫と思いますよ〜。心配なら上の方だけに打ちましょうか。今日やってきます〜?」





断然、湘南美容の方が好印象で、信頼できると思ったわけですが泣き笑い



リスク覚悟でやろうかなとここ数日悩みつつ、鏡で自分の顔を研究していました。






そして、思い出した。

私、目つきが怖いんですよキョロキョロ笑い泣き

中学生の頃は男子に「にらむんじゃねーよ!」と言われたことが何度もありますダッシュ




まぶたの力だけで上目遣いをしてみたら我ながら人相悪かったです笑い泣き笑い泣き笑い泣き




目つきがキツくなるのを回避するために、自然とおでこの力も使って目を開けている気がしてきました。



写真を載せようかと思いましたが、この写真を見たらメデューサのように石化させてしまいそうなので自粛します注意



いらすとや、メデューサまであるとは!何でもありますね泣き笑い



表情ってやっぱり大事だと思います。

小さい子供もおります。



おでこにシワが寄らないけど目つきが怖いお母さん。



おでこにシワが寄るけど優しい表情のお母さん。



だったら、後者の方が良いよね、という気持ちになってきましたちょっと不満




また気持ちが変わるかもしれませんが、今のところそんな感じです。




かずのすけさんが、シワ改善成分は複数の種類を使うのも有効、と解説されていました。



この動画を見て、おすすめ全部買うのは無理ですが、ONE BY COSEを追加購入しましたキラキラ






かずのすけさんプロデュースのセララボのレチノールと組み合わせて使ってみようと思います目がハート