今回のお悩みこちらですダウンダウン



Part①



Part②




Part③






ニコニコ 分かります!本当に危ないですよね。3歳~6歳までの子用の遊具で中学生くらいの子が鬼ごっこしてるのを見たこともあります。コメントを拝見してると、寛容な方が多いのですね。本来の遊具の使い方は分かりませんがなぜわざわざそこでやるの?って思ってしまいます。小さい子どもさんだけじゃなく対象年齢の子どもさんにだって当たったら危なくないでしょうか?大型遊具なんて高さもありますよね。対象年齢って遊具のレベルであって、対象年齢内だからって何してもいいわけではないと思います。




ニコニコ たまに複合遊具に高校生が登ってだべってる時があるけど、そういう時はイラッとします




ニコニコ 鬼ごっこは避けながらしてくれる子どもたちが多いのですが、滑り台を逆走したりしている時はさすがにたなすぎるので、子どもが真似すると困るし、危ないからやめようねーと

やんわり声かけするようにしてます(^^)





ニコニコ 危ないと思います

以前全然関係ないのに子供が水鉄砲もつかけられてびしゃびしゃにされました。

親は全くみておらず代わりに怒りました。(声聞こえてると思うけどそれも聞こえないふり。)





ニコニコ 大型遊具での鬼ごっこ、

我が家はNGとしています。


数年前、長女の保育園の保育参観があり、園児と先生で公園に行くのに付き添ったことがあるのですが、

大型遊具でヒートアップした園児が追いかけっこを始めてしまいました。するとすぐに先生が「大型遊具でおっかけっこはしちゃダメだよ!いつも言ってるよね?」としっかりと注意していました。

「あ、そうだった、、」という具合に園児みんな追いかけっこはやめていました。


なるほど、どう考えても

2歳児や3歳児も遊んでいる大型遊具で、もう少し大きな子供たちが鬼ごっこをしているのは危険しかない、、と思ったので、

以来私も子供たちには

大型遊具で鬼ごっこはダメだよ、と伝えています。

知らない子がやっていても、その子達に向かって言うこともあります。

(激しく鬼ごっこをしてる子供たちの周りには、たいてい親御さんは見守っていないことも多いので)




ニコニコ はじめまして。

DMでコメント失礼します。

大型遊具での鬼ごっこ反対です。

うちの子(5)は押されたり、遊具上で勢いよく抜かされたり、滑り台の反対から登ってくる子に跳ね除けられたりするのが嫌で、人が多い公園には行きたがりません。

親としても鬼ごっこやってる公園には入りません。

大人が鬼をやってる場合は子供たちも夢中で逃げているので、無法地帯です。大人も鬼に夢中なのか危ない行為を黙認しています🫠💦

危ない場面を何度も遭遇しましたが、子供からも大人からも謝られたことはありません。

子供同士で鬼ごっこやってる場合は大人はおしゃべりに夢中で見ていないことが多いです。

小学生がやってる場合は本当に怖いです

危ない行為が見られたらその公園から出るようにしています。

公園から出る時は危険行為について子供と話合うようにしています。


モヤモヤしてたので、吐き出してしまいました。

長文すみません🫠💦





ニコニコ いつも拝見させて頂いています( ¨̮ )♡

4・小2・一歳八ヶ月の三姉妹育児中です。

大型遊具での鬼ごっこ、度々見掛けますね。

私はその都度声掛けしています!『小さい子たちがいて、危ないから鬼ごっこは下に降りてしてね』と。それでも聞いてくれない場合は、低い声で睨みを聞かせて言います笑笑

大抵はやめてくれます✌️


棒を持って大型遊具で遊んでる子にも同じく声をかけます。

その子の親に聞こえるくらいの声で笑笑

怪我してからでは遅いですもんね💦




ニコニコ わたしも子どもが未就園児のときは危ないなぁとは思いつつ、公園はいろんな年齢の子どもたちが遊ぶところなので仕方ないと思って今日は危ないなと思ったら別の遊具で遊ばせたりしていました。

中には一緒に遊んでくれる子、小さい子いるから注意してね!と言ってくれる子もたくさんいました、

幼稚園に入ったら年少から年長までの子、小学校に入ったら1年から6年の子が同じ場所で校庭で遊ぶようになるので、大きい子も小さい子もお互いうまく避けたり周りを見たり遊ぶのも練習なんだな思います。

ただ、ケガも心配だし、押されたり文句言われるのは嫌ですよね。





ニコニコ わたしも子どもが未就園児のときは危ないなぁとは思いつつ、公園はいろんな年齢の子どもたちが遊ぶところなので仕方ないと思って今日は危ないなと思ったら別の遊具で遊ばせたりしていました。

中には一緒に遊んでくれる子、小さい子いるから注意してね!と言ってくれる子もたくさんいました。

幼稚園に入ったら年少から年長までの子、小学校に入ったら1年から6年の子が同じ場所で校庭で遊ぶようになるので、大きい子も小さい子もお互いうまく避けたり周りを見たり遊ぶのも練習なんだな思います。

ただ、ケガも心配だし、押されたり文句言われるのは嫌ですよね。




ニコニコ 上の方も言ってますが、結局子供次第というか...気遣ってくれる子なら今小さい子いるからタイムー!って言ってたり、今上あがるの禁止ー!って言いながら遊んでくれます。うちも明日は我が身と思って自分の子供達にも小さい子がいる時は気をつけてあげてって言い聞かせてます。





沢山のご意見をありがとうございました!!!

他にもご意見、ご感想があればコメントでお待ちしています。