4月ということで。
心機一転、不妊治療のクリニックを変えました。
これまでお世話になっていた病院はこちら。
(総合病院の不妊外来)
第二子妊活でも、こちらの病院で人工授精4回実施しましたがダメでした。
こちらの病院、予約なしでも卵胞チェックに行けて(自宅の検査薬でLH陽性になったら行く)、
月2回2時間程度の通院で済むのが助かっており。
第一子の実績もあるので、縁はあったと思うのですが…
今後体外受精に進むことを考えると、
ちょっと技術的に頼りないかなっていう面もあって。
また、体外受精を始めるとなると、
子どもを在宅勤務の夫にみていてもらうには通院が多すぎる…
といったことをふまえて検討した結果、
第一子妊活の際には待ち時間が長すぎて敬遠していた有名クリニックへの転院を決めました。
託児サービスがあり、子どもと一緒に行くことができるので、通院回数や待ち時間を気にする必要なし!
技術も期待大!
↑こちらできょうだいを授かっている知人多し
というわけで、早速本日初診でした。
9:30の予約で12:30頃までかかったけど、
子どもを夫に任せてダッシュで往復していた前の病院でのことを考えたら、精神的にめっちゃ楽でした。
D11
初診・採血
卵胞チェック
子宮鏡検査
卵管造影検査
お会計 約34,000円
前の病院での卵管造影検査は、かなりの痛さで気絶寸前でしたが…
今回はちょっと下腹部が重い程度の痛みで済み、避妊期間もナシ!とのことで
初回でトントン進めてもらい、
今周期からまた新たな気持ちで妊活スタートしたいと思います!